食欲の秋に食べたいもの【ブログ広場お題より】
- カテゴリ: グルメ
- 2011/11/14 18:49:24
毎年どっかで書き散らしてますが、あじゅみはキノコご飯LOVEです。
松茸ご飯じゃございません。シメジとかエノキが入ってる、ごく普通のキノコご飯を愛してやみません。
ちんまいころから、毎年秋になると1回は食卓に上る、安曇家家庭の味でございます。
思春期はこれを丼で2杯(大盛り)とか食べてました。...
おもに本・漫画・旅行の話を中心にまったりと更新中。
基本オタクで常識人的な発言が出ますが、結構な確率で迷走・暴走・逃走するので要注意。
とりあえず、ドント・トライ・ディス・アット・ホーム(ご自宅では真似しないでください)の方向でお願いします。
毎年どっかで書き散らしてますが、あじゅみはキノコご飯LOVEです。
松茸ご飯じゃございません。シメジとかエノキが入ってる、ごく普通のキノコご飯を愛してやみません。
ちんまいころから、毎年秋になると1回は食卓に上る、安曇家家庭の味でございます。
思春期はこれを丼で2杯(大盛り)とか食べてました。...
高校生時代、学校と家との中間の駅の駅前に、バーガーキングがありました。
『ワッパー』っていうかなりデカイハンバーガーを売ってて、食欲全開だったあの頃は、それとフライドポテトとコーラ、というか~な~り太りそうな組み合わせを月に1回は食ってました。
普段使いにしていたのは、バーガーキングではなくマッ...
というわけで、明日は弟の司法試験合格祝いに焼き肉食べに行きます。
新橋に事務所があった頃時々行っていた、安くて美味い焼き肉屋があるんですが、そこに電話で予約入れました。
あー、久しぶりの焼き肉だ~^^v
ここ、焼き肉も美味しいんですけど締めの冷麺が!また!!
腹いっぱい焼き肉食べても、こ...
皆様は、『だし』というお漬物、ご存知でしょうか?
キュウリとかナス(?)とかを細かく刻んだ、とろみのある独特な感じのお漬物なんです。
確か、東北地方の名物だったような・・・。後でウイキるか。。。
味にくせがないので、冷ややっこにかけてもよし、熱い熱いご飯にかけてもよし、の万能選手で、去年からハ...
…いや、この話書きたいから今日のアバのコスにしたわけじゃなくってよ?
最近ハマってる酒…というか、ヘビーな酒のみの人にとっては「ふん、あんなのジュースよっ!!」と言われること覚悟で書きますが、ズバリ、サントリーの「ほろ酔い」シリーズです。
特に『桃』は秀逸ですよ~。
...