Nicotto Town



日記です。

ピシュマニエ

糸の玉のように見える「ピシュマニエ」というトルコのお菓子をお土産にいただきました。
原材料が砂糖だけではないせいかミルキーな味わいで、綿菓子とはちょっと違った味でした。
ふわふわしゃりしゃりした不思議な食感がくせになりそうです^^ピシュマニエは、最も古い記述が15世紀までさかのぼれるという古い歴史を...

>> 続きを読む


Veuve Clicquot

誕生祝にVeuve Clicquot(ヴーヴ・クリコ)のロゼをいただきました。
結婚式ぐらいでしか飲めないシャンパンですが、おいしかったです。シャンパンの名前ヴーヴ・クリコは、シャンパンに貢献した偉大な女性の名前です。
シャンパン事業家と結婚しましたが、28才で未亡人となりそのビジネスを引き継ぎまし...

>> 続きを読む


アイスクリーム

よく食べるアイスクリームは

1.ミニストップ
コンビニで買うアイス。
2.セブンティーン
自販機での購入はこれですね。
3.ハーゲンダッツ
ちょっとグレードアップしたい時。
4.サーティワン
街で・・・
5.マクドナルド
手軽に・・・

番外.ブルーシール
沖縄でアイスクリームといったらこれですね...

>> 続きを読む


最中

和菓子の「もなか」のことですよ。

池の面に照る月なみを数うれば今宵ぞ秋のもなかなりける
江戸時代に考案された最中は、この和歌の逸話に基づいて生み出されたものといわれ、菓子の名前として「最中の月」と命名されたが、後に円形でないものも出回り始めたため、単に「最中」と称されるようになったとのことです。
...

>> 続きを読む


ゲイシャ

芸者の話ではないですよ^^
コーヒーの話です。
ゲイシャ(Geisha)はスペシャルティコーヒーの世界で最も注目を集めている品種です。
エチオピア起源といわれるこのゲイシャが、世界の注目を集めたのは2004年のパナマの国際オークションでラ・エスメラルダ農園が出品したものが、当時の最高落札価格を記録し...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.