それは、日本特有のテーブルマナーらしいヨ
- カテゴリ: グルメ
- 2011/05/17 20:45:04
以前、日本に住む外国人の方が、「日本人てヘンな事するなぁ」と、思った事について語るという趣旨の番組を放送していました。番組の中で、フランス人の方が、日本人のテーブルマナーについて・・・
「ライスを食べる時に、フォークの背中側に乗せて食べていたの!私、あんな事出来ないわ!日本人て、なんであんな食べ方す...
いろんな事
以前、日本に住む外国人の方が、「日本人てヘンな事するなぁ」と、思った事について語るという趣旨の番組を放送していました。番組の中で、フランス人の方が、日本人のテーブルマナーについて・・・
「ライスを食べる時に、フォークの背中側に乗せて食べていたの!私、あんな事出来ないわ!日本人て、なんであんな食べ方す...
私は納豆が苦手で食べられない人なので、気がつかなかったのですが、どうやらスーパーから納豆が消えているらしい。理由は、大手納豆メーカー3社が被災してしまったらしいから。そういえば、納豆って茨城の名産でしたね。水戸納豆とか有名ですものね。納豆好きな人には事件なのかも。
自家製パンが食べたくて、ホームベーカリーを去年買いました。材料を入れて、スイッチを押すだけで焼きたてパンを食べられる優れもの。炊飯器みたいな感覚かな?でも、最近はあんまり使ってない・・・・
なんだか、最近は体調が良く無いなぁ。完全に、風邪が治って無いみたい。
自由が丘に有る、ケーキのテーマパークの、スィーツフォレストに行って来ました。人気のグルメスポットだけあって、休日に行った時には激込みでしたが、平日の真っ昼間はスイスイスー・・・ですね。だってフロアに私を含めて4.5人くらいしか居なかったもの。ケーキもじっくりゆっくり選び放題でしたよ〜。個人的には、「...
自宅でパンが焼けるホームベーカリーの中では、ツインバード〔TWINBIRD〕のホームベーカリー『PY-D432W』が一番お手頃価格かな。売っている店舗にもよるけど、だいたい7000円〜9000円くらいで買える。パンの材料を入れてスイッチを押すだけで、翌朝には手作りパンが食べられる。パン生地を捏ねてい...