ボジョレーヌーボーの味わい方
- カテゴリ: グルメ
- 2013/11/23 22:06:29
ボジョレーヌーボーの味わい方 11月第3週木曜日はボジョレーヌーボーの解禁日。「どうしてもこの日に飲まなければ」と言うので、ここ数年間欠かさずこの日に飲んでいるんだけど、分かった事は、味わいの割には割高なのダと言う事。まあ、お祭りの様なものだからその行事としてお金を払って楽しめれば良しと...
ボジョレーヌーボーの味わい方 11月第3週木曜日はボジョレーヌーボーの解禁日。「どうしてもこの日に飲まなければ」と言うので、ここ数年間欠かさずこの日に飲んでいるんだけど、分かった事は、味わいの割には割高なのダと言う事。まあ、お祭りの様なものだからその行事としてお金を払って楽しめれば良しと...
先日夕食に出向いたお寿司屋さんで、お寿司屋さんに赤ワインが有るのは邪道と言ってたご主人が、いつの間にか赤ワインをおくようになって、そこから厳しい会話が生じたのだった。頼んだワインはブルゴーニュのそこそこのもの。本来は日本酒が無難な選択なんだけど、お寿司屋さんでワインは、シャンパンか辛口白と相場が決ま...
学生としての夏休みも今年で最後(多分)なので、両親から「帰っておいで。」の誘いに乗って東京の家に帰ったは良いが、『家でゆっくり食事を』のシーンがなかなか無い我が家で、久々に家食をしたいと思っていたので、言い出しっぺの私が作る事に。母親の料理は決して不味い訳ではないが、性格的に拘るので作業と片付けが面...
世間ではゴールデンウィーク初日、出かけるには不利な時期なので、ここ1週間は大人しく過ごし、20日前後に埋め合わせの計画中。 そしたら昨晩、仙台での私の親代わりになってくれているM先生からのTELで、「庭の桜が見ごろだから遊びに来ないか。」とのお誘いだった。 M先生の家は高台にあるので、私の住...
本日は何もすることが無い、が、ダス○ンさんのクリーニングサービスが来る日なんで、朝から出かける訳にもいかず、計画のないままに時間が過ぎて行く。 お決まりの2時間のクリーニングが終わってダス○ンさん達が帰ってから、ありあわせで焼きそばを作って昼食ナノダ。 せっかく綺麗になったレンジ廻りを汚...