Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。

「う」のつく食べ物

土用丑の日に… ああ~、
今年もウナギを食べなかった。

貧乏性の安寿は、
ただでさえ高いウナギを、
わざわざ値段の高くなる日に食べることなど

  ぜったいにありえない!  ☆\(ーーメ) 力説するほどのことでもなかろうに

そもそも土用丑の日は、
最初に「う」のつく食べ物なら何でも...

>> 続きを読む


スモークサーモンのマリネ

あまりに良い陽気なので、
今日は北欧風のランチを作って、
風に吹かれながら食べてみることにしました。

北欧風といっても、
安いスモークサーモンを買ってきて、
オニオンスライスと庭で育てたディルを一緒にマリネしただけ。

ドイツ語教室に行った際、
買っておいた黒くて酸味のあるドイツのパンがあるので、...

>> 続きを読む


今年の最初の赤ワイン

お寒うございます…

うう…寒い…  ☆\(ーーメ) 何度も言わんでもよい!

こんな日は今年最初の赤ワイン  ☆\(ーーメ) そう来たか

どうれ、ホットワインにしてみましょう。
電子レンジでお燗にセットすれば大丈夫かな…

…...

>> 続きを読む


焼き肉、じゅるる~ ☆\(ーーメ)

よく考えたら、
最近、焼き肉なるものを食べていない… じゅるる…  ☆\(ーーメ)

サンチュ(レタスでも可)
エゴマ(紫蘇の葉もOK)、
そこにサムジャンを乗せて、
アツアツの焼き肉を乗せて、
お好みで、ネギやニンニクも乗せたりして…

  がぶり&hel...

>> 続きを読む


初サンマ!

今年は猛暑の影響で海水温が高く、
その影響でサンマの群れが南下してこない。

そのため、現在市場に出回っているサンマは、
主に北海道の釧路港に水揚げされたサンマ。

北海道産、岩手産、宮城産の違いは、要は
釧路港に水揚げすれば、北海道産、
大船渡港に水揚げすれば、岩手産、
気仙沼港に水揚げすれば、宮...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.