Nicotto Town



ポテトロッヂ

うちの近所に出来た飲食店の名前です。

最寄り駅の裏に、去年まであったパキスタン料理の店に替わって
このポテトロッヂが営業始めた模様。
チラシには「デミグラスソースのおいしいお店」ってあるけど、
メニュー的にはイモの押し出しが強いです。

ひなびた木造的作りの店舗(鉄筋アパートの1階ですけどね)で、...

>> 続きを読む


かにタクうどん

カテゴリを「グルメ」にしてはいけない気が・・・

冷凍食品です。
東海ラジオで昼ごろ放送されているトーク番組
「かにタクの言ったもん勝ち」とタイアップで発売されているうどんです。
蟹江篤子おば(あ)さんと、タクマおじさんがやっているから、この名前。

こんなにラジオで言ってるんだから、一度は食べてみ...

>> 続きを読む


ご当地カップ

寒くなってくると、味噌煮込みうどんなど、食べたくなりますが
外食すると、あれはそれなりに値段が高い。
家で作るには面倒だし、味かうまく行かない。
で、一番手軽に食べられるのが、カップめん。

そりゃあ、本物とは別物ですけど、これはこれで、美味しくて好き。
名古屋あたりで普通に売ってる、すがきやの、カ...

>> 続きを読む


NAGO-1その後

ちょっと前に名古屋市で行われたB級グルメ大会の
NAGO-1ですが。
地元テレビ局で人気投票の結果を報道してました。

一番人気は、瀬戸焼きそばでした。
前に瀬戸の催しで食べてる筈ですが、あんまり覚えがない。
さめてもおいしい特製めん が売りのようです。

(実は最初ここに、ピリ辛風味と間違えて書い...

>> 続きを読む


MAGO-1行きました。

名古屋のB級グルメ大会ですが・・・

●気をつけること
チケット制なんですね。
最初に受付で1000円分の金券を買う必要があります。
これは一枚の紙の上半分が人気投票券、下が金券になっていて、
金券は500円1枚、100円5枚が付いています。払い戻し無し。
つまり、500円の焼きそばと、500円のお...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.