Nicotto Town


時々刻々・ひじかたさんの。ある日ある時


説明するほどのものではないあしからず
人間は考える葦であるとゆうが
深刻に考えるのは・・・・うんん~~むりぃぃ

馬刺しだぁなぁ

 先ほど あっ 気が付いたのだが うちの前の田んぼの畔に なんと 土筆の行列
開花の遅い 梅に 早咲きの山桜 もぉはるだぁぁなぁぁ 
花見となると 宴会じゃぁろぉ?? となると やっぱ 馬刺しでしょ~

>> 続きを読む


たいらぎ かき だよねぇえ

冬に 沢山 食べたいものって 言えば ・・・・・

たいらぎ 知ってる?三角の二枚貝なんだぁ 詳しいことは辞書でも引いてねぇ 
それと 牡蠣 カキね 今が旨い季節 だったよね 
あれは ともすると 病原菌がはっせいした とか しないとかで 売れ行きに 問題あるけどね 
有明の海で取れる 今頃の もの...

>> 続きを読む


「かつどん」です

感動した 食べ物 それは カツ丼である
少年?中学に入った頃 熊本市内の地下街のセンタープラザにあった 食堂で食べたのが 初めてやったわぁ
おおっ これは うまかぁぁ~~~

♫~いずみのぉ~~ひろばでぇぇ~~あいましょうとぉぉ~~
http://www.youtube.com/watch?v=nf...

>> 続きを読む


グルメかぁ 久留米なら今日行ったbが・・・・

こんばんわぁ
お疲れの人は お疲れ様ぁ です 

グルメってさぁ ぁあ 旬のものをその時期にいただく事だと思うわさぁ どっか 遠くのものを取り寄せるのって 確かに リッチかもしれないが・・・・・・・地産地消が最も ぐるめ ではないでしょうかぁ と 思うのである

漁師さんの まかない めしのような・...

>> 続きを読む


お芋だよねぇ

秋めいてきましたねぇ 銀杏が色づき もみじが まっかに

さて 秋に食べたいもの それは サツマイモ 栗 みかん 

なんてったってぇ 秋刀魚じゃのぉ

新米の炊きたてに 目玉焼き 味噌スープあれれば じゅうぶんですわい 

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.