思い切ってグルメのカテゴリにしてみました。
いいのか?w
畑のお肉という製品は、五箇山旅行のお土産で買った品で、
大豆加工のアゲのかたまり?みたいな干からびた物体を
水で戻すと肉っぽい食材になる、と言う物です。
袋に、唐揚げの例があげてあるので
前回小麦粉で唐揚げにして、イマイチ味が無い、とか
...
思い切ってグルメのカテゴリにしてみました。
いいのか?w
畑のお肉という製品は、五箇山旅行のお土産で買った品で、
大豆加工のアゲのかたまり?みたいな干からびた物体を
水で戻すと肉っぽい食材になる、と言う物です。
袋に、唐揚げの例があげてあるので
前回小麦粉で唐揚げにして、イマイチ味が無い、とか
...
昨夜、三重県人の友人が、
仕事で名古屋に来ていると言うので、
ちょっとご飯に行ってきました。
私は酒の相手と言うのは苦手なので、
そういう方向ではあまり同席したくないのですが、
友人は家から地元三重の駅までは車で来ていると聞いてます。
酒のまないんなら、行ってもいいかな、と思い、行きました。
せ...
どうしてうちの近所には洋菓子店もベーカリーも無いのか、
それが残念でございます。
和菓子屋さんはあるんですよね、
やっぱり、年寄りのおおい地域なんですかね。
と言う訳で、近日話題の塩バターロール、
街中に出たついでに、おとといですけど、買ってみました。
高島屋に入ってるベーカリーです。
もともと...
近年、肉フェスっていうイベントが全国的にあるんですね。
大規模なフェスもあるようですが、今日行ったナゴヤドームのは
それの小型版みたいな物でした。
身近なナゴヤドームの駐車場で肉フェスツアーをやると言うので
ちょっと見物に行きました。
地下鉄ナゴヤドーム前に着いたら、人がぞろぞろ下車したので
おお...
買い物に行った帰り、地元の駅を珍しく北口から出たら、
いつもの店が、いつの間にか変わっていて驚きました。
北口を出てすぐの道沿いに数軒の飲食店があります。
その北西角の信号に面した位置は、これまで生パスタの店でした。
それが、今日見たら、看板が変わって、
知らない料理の写真に全て横文字が表示されて...