Nicotto Town


まっちょこ・D・ASE (もちろん・・火拳!!)


基本は、日記です。PCなんて、いままでやってないため タッチの練習も兼ねています。コメレスは、余裕の時に
書いてます。。\(^o^)/

AEDの講習

今日、隣町の 自治会による、 消防団員さんを 講師に迎えての

AED講習等がありました。

最初に 地震災害からの 身の守り方や、用意しておくこと、 被災したあとの、対応カリキュラムの 映像を見た後、


消防団員さんによる、実演も兼ねた


心臓マッサージや、人工呼吸 を  拝見しました。。

...

>> 続きを読む


いかんなー^^;

何、へんなもの 食べたんだろう・・・

さっきから、下痢と吐き気がする・・・

夜中の2:00過ぎに、山中湖へ出発して、 子供達に 釣り 楽しませたいのに。。。

今日は、朝、雷で 目覚めて、、

息子が 自転車を保育園で乗ってるって・・・情報をおととい 仕入れたものだから、その日に、自転車買いに行...

>> 続きを読む


おたふくかぜ。。。

息子が おたふくかぜの 診断をもらってきました。。

それを 聞いた 俺は、ただちに  マスク着用・・・?

ええ・・

俺は まだ、 ひいてないとの 噂? がある・・


お袋に聞くと やってない という・・・

弟は、五歳の時にかかっている・・・

だから、かかってそうなもんだけど・・・・


...

>> 続きを読む


入浴剤からの~~?? \(^o^)/

入浴剤・・・・



今までの人生のなかで 

一番 入れたのが バスクリン・・

二番目が バブ

そのあとは、 なんや、風呂がまが傷むどうのこうので、 そんな 積極的には しなくなりました・・


きのう



我が家では  豆乳鍋で、、


それ見ながら


なんとなく  入浴剤に 思えて

...

>> 続きを読む


きのう、感動したテレビ

やっぱ、NHKだったけれど・・・

うつ病に関しての 特集でした。。

今までの、精神科等での、 診断基準を 大きく変えるような、 新しい 尺度での 診断が 既に始まっていて、、

その方法だと、双極性(そううつ)との違いまで、 脳波から、測りうるという。。

それは、 50音を 順番に その文字で...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.