牛乳はなぜ飲んでは駄目なのか
- カテゴリ: 美容/健康
- 2018/04/22 15:38:50
「なぜ「牛乳」は体に悪いのか ―医学界の権威が明かす、牛乳の健康被害」フランク・オスキー著 弓削隆訳 東洋経済新報社
”以前は「完全栄養食品」と呼ばれ、体によいとされてきた牛乳。しかし、研究がすすみ、
医療の現場でわかってきたことは、牛乳は体によくないという現実であった。
「牛乳の糖質は...
「なぜ「牛乳」は体に悪いのか ―医学界の権威が明かす、牛乳の健康被害」フランク・オスキー著 弓削隆訳 東洋経済新報社
”以前は「完全栄養食品」と呼ばれ、体によいとされてきた牛乳。しかし、研究がすすみ、
医療の現場でわかってきたことは、牛乳は体によくないという現実であった。
「牛乳の糖質は...
1990年代から2000年代にかけて世界的に禁煙の流れができあがったよね。F1やインディカーなどのモータースポーツ、スヌーカーやダーツなどの室内スポーツ、スキー、ゴルフまで多くのスポーツでタバコ会社はスポンサーとなって支えていた。しかし、各国のタバコ会社のスポンサー禁止令によってイベントは大打撃を受...
四国から東北へ引っ越した当時、早々にできたお友達はうちの味がわからなかった。薄い?とか塩気が足りないじゃなくて、味がついてないってレベルの話だった。ワイン教室の先生とか薄味大好きの英会話の同じ教室の人とか、和食のレストランやってますって人まで「味がしないね」って。
だけど、大阪から来たばかりってお友...
金属アレルギーのパッチテストとともに乳製品アレルギーも出たからね。食べられる種類はかなり減った。勉強した結果たどりついた「乳がんと牛乳」(ジェイン・プラント)は衝撃的だった。 以下、本文から牛乳の問題点について。 いろいろな健康障害の原因が牛乳にあると言われている...
アレルギーは判別が難しい。
4年前の春、サッカーのコーチングライセンスの講習で目が痛くなり、顔のあちこちがぴりぴりして、リンパが腫れているような感覚が出てきて、一緒に講習を受けていた友人に聞くと「花粉症デビュー、おめでとう」と言われた。
感覚として花粉症ではなかったけれど、なったことがないからね。不...