Nicotto Town


二コタって癒される場所であれば嬉しいですね^^。


二コタは「ゆっくり・・・」が基本理念です。

カモの親子

 帰り道の公園の池で、種類はわかりませんが、カモの
親子を見かけました。
 見た瞬間、可愛いと思うよりも愕然とした感じがしました。
と言うのは、母カモとたった一羽のコガモだったからです。

 普通見かけるカモの親子は、数羽から多い時は10羽
以上のコガモがいるからです。
 この公園はやたらとカラスが...

>> 続きを読む


早くも、出没・・・

 きょうのニュース。私の住処から3kmほど離れた
山の麓の住宅街で、体調1~1.5mほどのヒグマが
出没しました。午後5時過ぎに現れ、確認できた
6時過ぎまでは、ウロウロしていたようです。

 去年の秋、さんざん騒ぎになったのもつかの間、
春先早々こんなことも、長年住んでいても
初めてのケースです。...

>> 続きを読む


雪国のスズメ

 数年前の冬に、北海道の各地でスズメが大量死する、
という事件があり、私の周りでも冬のあいだスズメの姿が
まったく見られなくなりました。原因は不明ですが、幸いに
そのようなことはその年だけで済み、その後は冬になって
もスズメが姿を消すということはありません。
 今年も、駅に行く道でも、大抵1~2群の...

>> 続きを読む


雪虫

 しばらく前から、雪虫が飛び始めています。雪虫という
のは、アブラムシの仲間で、体長1mm程度、身体の周りに
白い綿毛のようなものをまとっています。

 毎年、この時期に現れ、この虫が飛び始めるとまもなく
雪が降り始めると言われています。白い身体と雪の季節が
重なって、雪虫と呼ばれているのでしょう。...

>> 続きを読む


 今年も近くの川に、鮭が産卵のために帰ってきました。

 鮭が産卵する場所の条件として、①湧水があること、
②河床の礫(石)が産卵に適した大きさであること、など
幾つかあるようです。
 台風による大雨で、河床の状態(②)が変わってしまっ
たので、今年はどうかな?と思っていました。

 数は多くはなく...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.