+鳥の産卵について教えて下さい+
- カテゴリ: ペット/動物
- 2009/11/01 01:01:09
我が家には文鳥が ♂♀2羽づつの 計4羽居るのですが、
数日前から その内の 桜♀文鳥 が 卵を産み始めました…;
♂♀でゲージを分けているハズ(自己判別)なので、
無性卵なども産むので 孵るかはちょっとわからないのですが、
もし、身籠っているとしたら、誰にでも猛アタックを繰り返す
...
オシャレ・きせかえ・ゲームが 大好きな人です('-'*)
我が家には文鳥が ♂♀2羽づつの 計4羽居るのですが、
数日前から その内の 桜♀文鳥 が 卵を産み始めました…;
♂♀でゲージを分けているハズ(自己判別)なので、
無性卵なども産むので 孵るかはちょっとわからないのですが、
もし、身籠っているとしたら、誰にでも猛アタックを繰り返す
...
私の会社は 現在 地区の区画整理区域に入っています。
以前からですが、空地となっている 目の前の野原が、
今日、遂に工事に突入しました。
…最近 夏場のおかげで 緑が増えて、
近所や会社で巣立った雛 などがいる、スズメの一群がこの辺に棲んでいたのに。。。
密かに 最近の帰り道の楽しみ...
今日は転機が訪れました。
会社に行った所、同僚に 雛をもう一羽 差し出されました…w
昨日 うるさかった 壁の中に入り込んだ 良く鳴く雛でした。
かなり ホコリまみれ…w
この もう一羽の雛は 少々大きく、声も良く通るので、親を良く呼んでくれます。
案の定、すぐにわか...
本日も引き続き、スズメの保護 話。
今日は一羽 保護中なのに、別の場所から声が…。
最初、保護中の雛が鳴いているのかと思いきや、
良く観察してみると、壁一枚隔てた場所から聞こえていました…;
どうやら、壁の外に居たハズのもう一羽の雛が、
同じく迷い込んでしまった様&...
本日はまず 早朝5時頃、心配で目が覚めた。
思ったとおり、お腹を空かせていたので、朝ごはん。
小さい時は 朝の事故死もあり得るので 一晩目が一番心配ですね。
以後は会社にて 予定通り1時間~1時間半にて ご飯の供給。
本日は 巣がある方の 壁近くに 迷い雛を設置。
夕刻頃の給餌の際に、すぐ近くの屋...