Nicotto Town



にゃんこは扉の前で待ち伏せる

寝るときは、いつもひとりの黒にゃん。
「一緒に寝ようよぉ」と、抱っこして寝室に連れ込んでも
すげなく扉から出て行ってしまうのですが・・・。

毎朝。
寝室の扉を開けると、おちょこんと座ってまちぶせる
黒にゃんの姿☆
目が合うと、さっそく「みゃあー」と朝のあいさつをしてくれます。

...

>> 続きを読む


にゃんこが甘えん坊になる時

朝から、どんよりと曇った空で、おかしな天気だったのですが。
午後から、突然の雨と雷・・・。

激しい雨に、ゴロゴロ雷が鳴り響き、
家にいるわたしも、心がざわめきます。
(子どもの頃ほど、雷が怖いわけではないんですが)

外にほとんど出たことのない、マンション猫の黒にゃん。
見慣れない...

>> 続きを読む


にゃんこは足音を聞き分ける

にゃんこの聴覚って、どのくらいなんでしょうか?

人間よりもすごいのは確かなようで
うちの黒にゃんは、玄関に近づく足音を聞き分けてるふしがあります。

宅急便のおじさんが来る時は
ピンポーンの音と共に、ダッシュで隠れ家へ。
大好きな「おにいちゃん(うちの息子のこと)」だと
玄関に顔を...

>> 続きを読む


にゃんこの寝言

にゃんこの寝姿には、
 ①「箱座りしたまま眠る」
 ②「お腹を上に向けてあおむけになって大の字眠り」
と、おおまかに分けて2通りありますが、

はたして、どちらがより熟睡しているでしょうか?

答えは ①
にゃんこの脳波を測定したところ、①の方がぐっすりだったそうです。

で、タ...

>> 続きを読む


にゃんこは網戸を破壊する^^;

暑くなりましたね。

外の風を入れたい時の、必需品。といえば・・・
そう!
網戸 です。

ですが、うちの網戸は、ベランダに出入りする黒にゃんによって
穴があき、べらべらとはがれ(破れ)
おでぶの黒にゃんが悠々と通れる状態に。。。
(これでは、虫たちは出入り自由もいいとこです)
...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.