Nicotto Town



蜂の習性

昨日旦那が働き蜂は男もいる、と言うのに違うよ、と答えたらつまらない言い争いになった。偉そうに知恵を働かせてと言うが、自分が無知なだけなのでは?ともあれ、調べてみたら今まで知らなかった雄バチのことが分かったのでここに記しておく。
雄バチは女王バチとの生殖行動のためだけに生きているので、普段は食べるか身...

>> 続きを読む


実家の猫が(長文注意)

息を引き取った。
今日の未明だそうだ。
9月に20歳になり、今年の夏は急に肥ったかと思えばその後食が細り、11月に入るとがりがりに痩せ、この2週間ほどは点滴に通っていたらしい。
昨日用事を済ませた母が戻るとテレビの下にもぐって冷たくなりかけていたので病院で点滴を打ち、小康状態になったが、妹が添い寝し...

>> 続きを読む


実際に触ってみたい動物その2

職場を縄張りにしている野良猫がいる。
この野良、人間を半径5メートルに寄せようとしない。
だが今日、私が曲がり角を曲がるとほんの30センチのところでのんびりと日向ぼっこをしていた。
あまりの気持ちよさに普段の警戒を忘れてしまっていたらしい。
それでも今まではすごい勢いで飛び跳ねて逃げていたのだが、今...

>> 続きを読む


実際に触ってみたい動物

久々に人間の赤ちゃんのお尻に触りたいね。
触っていた時はもうオムツ換えにはうんざりだ~と思ったものだが、あの手触りはよかった。

>> 続きを読む


アリが!

昨晩風呂場に行くと、洗面台に何か黒い点々がいっぱい。
なんだ、この汚れ? と思いつつも歯を磨くときに洗おうか、とそのまま入浴したのだが、一緒に入ろうとした子供が「ママ、ありんこがいっぱい!」と言う。
私が見たものは、小アリの大群だったらしい。
「水で流せ」と指示してとりあえず入浴を続行したが、一度く...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.