旅行 125日目 トルコ・コンヤ
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2015/05/25 02:58:59
トルコでは、バスや電車や船に乗るときには、ICカードを事前に購入します。
しかし、それぞれの街ごとにICカードがあるので、随分と貯まってしまいました。
コンヤでもICカードを買います。
それでトランクに乗ってオトガル(バスターミナル)まで行ってきました。
明日乗る予定のバスのチケットを買うためです。...
世界半周旅行記 公開中
【札幌の風習】シリーズ公開中
何人寄れば文殊の知恵 募集中
その英語ちょっと待ったシリーズ公開中
最近読んだ本 公開中
トルコでは、バスや電車や船に乗るときには、ICカードを事前に購入します。
しかし、それぞれの街ごとにICカードがあるので、随分と貯まってしまいました。
コンヤでもICカードを買います。
それでトランクに乗ってオトガル(バスターミナル)まで行ってきました。
明日乗る予定のバスのチケットを買うためです。...
セマーという踊りで有名なメヴラーナ教団はお取り潰しにされ、道場だったところは博物館になっています。今日はそこの見学です。
入場料が40TL(トルコリラ)約2000円と高めです。
チケットを買おうとしたら、お金をつき返されました。今日は無料開放日のようです。ラッキー。
中は、小さな部屋が沢山あり、そ...
トルコの朝食は、チーズを2~3種類とジャム数種類、トマトにきゅうり、ハムにゆで卵、パンに紅茶というのが普通のようです。
ゲストハウスでは、これらをビュッフェスタイルで好きに組み合わせることが出来ます。
なので、今日の朝食は、キーウィにメロン、バナナにグレープフルーツ、オレンジにトマト、ゆで卵にパンと...
昨日の夕食のとき、今日はツアーはないのかと聞いたところ、バラの花摘みと工場見学があるというので同行させてもらいました。
バラは種類が沢山ありますが、ローズオイルを取れる種類は5つだけ。その中でも最高の品質なのがダマスクローズだそうです。
原産地はブルガリアだそうですが、現在はトルコの方がはるかに質...
日帰りツアーがないか聞いたところ、朝の10時くらいに同じ方面のツアーの希望者があれば、そのツアーを実施するとのことだったので、朝の10時半まで待っていたのですが、結局ツアーの希望者がなかったようでした。仕方ないので、自転車を借りて、30kmほど離れた国立公園に行くことにしました。
行きは国道を走っ...