Nicotto Town



富岡の棚田

12月の半ば県道35号(通称 裏道志道)を通り山梨県上野原市秋山にある(友岡の棚田)へ行ってきました。早朝ということもあって道路に設置されていた温度計には-6度、35号から秋山の棚田に行く坂道は凍結 用心しながら登っていき富岡弥陀三尊種子坂碑を過ぎたところでバイクを止めサンドイッチと珈琲を飲みしばし...

>> 続きを読む


足柄城趾

昨日天気が良かったので静岡と神奈川の境にある足柄城趾へ行ってきました。朝5時に出発し途中休憩して7時に到着しました。気温も低く、城跡の芝には霜が。山城なので眼下にはすがすがしい朝の富士山が一望でき寒いなか1時間ほどそこで写真や動画を撮り楽しんできました。帰る途中夕日の滝という看板が目に入ったので夕日...

>> 続きを読む


大野山へ行ってきました。

先週の休みの日に大野山というところへ行ってきました。朝5時前に出発し、高速を下りR246を下って行き「安戸」という交差点を曲がり大野山へ登って行きました日の出には間に合いませんでしたが途中朝日を浴びながら紅葉の道を走りながら7時過ぎに到着しました気温は低いですが空気が澄み雲一つ無い良い天気で北側には...

>> 続きを読む


白沢峠 廃ボンネットトラック

10月29日山梨県甲州市にある「白沢峠 廃ボンネットトラック」というところに行ってきました一応 天気の安定した11月半ばに以降と決めていたのですが、29日は快晴ということで予定を早め出かけていきました横浜青葉インター・圏央道・中央高速の勝沼インターを下りフルーツライン・R411(大菩薩ライン)を通り...

>> 続きを読む


行ってみたい

今年は予定はないけど、行ってみたいところがある。黒沢監督の(夢)私はこんな夢を見たで始まるいくつかの短編映画の一つの中に出てきた水路。安曇野の大王農園の中にある水路の水車を来年こそは、見に行ってみたい。

https://www.youtube.com/watch?v=97J8bbA3i2I



...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.