Nicotto Town



世界半周旅行記 公開中
【札幌の風習】シリーズ公開中
何人寄れば文殊の知恵 募集中
その英語ちょっと待ったシリーズ公開中
最近読んだ本 公開中

旅行 94日目 インドネシア・ギリ・アイル島

今日も朝からダイビング。
行くのはサンセット・リーフ。
珊瑚が綺麗だそうです。

参加者は。私とライセンスを取るために練習している人の2人。。

今日はウエイトを3Kgでもなく、4Kgでもなく、3.5Kgにしてくれました。
おかげで程よくコントロールできます。

今回は、サメの赤ちゃんだけではなく、...

>> 続きを読む


旅行 93日目 インドネシア・ギリ・アイル島

今日は朝からダイビング。
行くのは難破船のところ。
魚が沢山集まっているらしいです。

船には私だけで寂しいです。

最初に珊瑚のところを巡り、最後に難破船。
残念ながら日本の軍艦ではありませんでした。
軍艦は80mくらいのところに沈んでいるそうで、ダイブショップのボスが以前潜っていき、ライフルを記...

>> 続きを読む


旅行 92日目 インドネシア・ギリ・アイル島

今日は朝からダイビング。
行くのはシャークポイント。
ただし親サメは30mくらいの深いところを泳いでいるので、多分見れるのは子サメだそうです。

船には15人くらいいて賑やかです。ライセンスを取るための講習を受ける人も混じっています。
全員同じところに行くわけではなく、二人とか三人に分かれます。

...

>> 続きを読む


旅行 91日目 インドネシア・ギリ・アイル島

ギリ3島のもう一つの島ギリ・アイルに移動します。
パブリックボートだと5万Rp(ルピア)500円で行けますが、一日一本しかも夕方ということなので普通にスピードボートで移動です。8万5千Rp(850円)
そろそろ手持ちのお金も心配になってきたので、現金1万円を両替しました。
これでインドネシアを出国す...

>> 続きを読む


旅行 90日目 インドネシア・ギリ・トラワンガン

朝から晴れていたので、島で一番高い丘に登ってみました。
コンクリートの階段があるのですが、ところどころ倒れた木がとうせんぼをしていたりします。

丘を越えて海に下る途中に「日本の洞窟」というのがあります。岩をくりぬいた3mくらいの洞窟跡です。
第二次世界大戦のときに、日本軍が見張りに使っていたところ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.