Nicotto Town


観光列車から、日々利用の乗り物まで


http://blog.goo.ne.jp/yoshi0749ブログの宣伝です。

上菅駅/伯備線

http://blog.goo.ne.jp/yoshi0749のブログを覗いて下さいね。←上菅駅(かみすげえき)は、国道180号線に面した所、鳥取県日野郡日野町上菅字内原にあります。西日本旅客鉄道(JR西日本)伯備線の駅です。島式1面2線のホームを持ち、行違い可能な地上駅。駅舎は下り線北側...

>> 続きを読む


2号蒸気機関車 防石鉄道株式会社

http://blog.goo.ne.jp/yoshi0749のブログを覗いて下さいね。←防石鉄道は周防と石見とを結ぶという遠大な計画でしたが国鉄山口線に先を越されて霧散した。海岸地方に路線を延ばす計画を立て免許まで取得したが実現しなかった鉄道でした。1964年(昭和39年) 6月30日 ...

>> 続きを読む


加茂中駅 木次線

http://blog.goo.ne.jp/yoshi0749のブログを覗いて下さいね。←加茂中駅は、大正5年、木次線が最初に開業したときからの島根県雲南市加茂町加茂中にある玄関駅です。西日本旅客鉄道(JR西日本)木次線の駅で宍道~木次間で唯一の交換可能駅です。信越本線と関西本線の同名駅を...

>> 続きを読む


別府峡(高知県)

http://blog.goo.ne.jp/yoshi0749のブログを覗いて下さいね。←
べふ峡:槇山川源流域に広がる美しい渓谷で、剣山国定公園のエリア内にあります。長い年月をかけて侵食された石灰岩が、空に向かって激しく切り立つ姿は、自然の造形美を感じさせます。物部川の源流・奥物部に静か...

>> 続きを読む


出雲大東駅 木次線

http://blog.goo.ne.jp/yoshi0749のブログを覗いて下さいね。←
出雲大東駅は、島根県雲南市大東町飯田にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)木次線の駅です。駅周辺はきれいに整備され、駅はきっぷ販売のほか、農産物直売所、簡易郵便局、JAグリーンセンター等が同居した合築...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.