一度行きたい都道府県
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2010/01/21 22:01:15
 ブログイベントのテーマです。
 私が一度行ってみたい都道府県は「北海道」です。
 家族旅行や修学旅行でいろんな都道府県に行ってきました。今までいった都道府県で、一番南は、航行の修学旅行の沖縄、一番北は家族旅行の岩手です。
 北海道は、中学のときの修学旅行の候補地の一つだったんですが、飛行機の...
 気まぐれに、その日の出来事や、感じたこととかを書いていくつもりです。
 あと、別のブログで公開していた小説もUPしています。よかったら読んでください。
 ブログイベントのテーマです。
 私が一度行ってみたい都道府県は「北海道」です。
 家族旅行や修学旅行でいろんな都道府県に行ってきました。今までいった都道府県で、一番南は、航行の修学旅行の沖縄、一番北は家族旅行の岩手です。
 北海道は、中学のときの修学旅行の候補地の一つだったんですが、飛行機の...
 以前のブログイベントの時に、小学生の時に世界旅行の計画を立てたことを書いたことがありましたが、今回はそう言った関連の第2弾です。
 以前はフランスについて書きましたが、今回はメキシコです。
 メキシコについてのことを中学生の夏休みにレポートに書いたことがありました。父が若い時にメキシコに行った...
 白ガチャ第2弾の目玉アイテム「小悪魔のしっぽ」がやっとでました(^^)後は小悪魔の羽だけ。これは余談です(笑)
 毎年、お盆には家族で旅行に行っています。大抵は1泊旅行なんですが、今年は色々都合があり、日帰り旅行でした。
 行き先は、群馬県のラベンダーパークです。
 ラベンダーとかサルビア...
 ブログイベントと言うことで、一度行ってみたい国。
 私が、行ってみたい国はフランスですIII
 
 ここで、長くなりますが、私の思い出話を。
 小学校6年生の時、先生が社会の授業で「海外旅行の計画を立てよう」っていう企画を立ててくれました(^^)
 行きたい国を決めて、行き先が同じ人たちは...
 明日明後日と、東京へ行きます。といっても普通の旅行ではなく、勉強のためです。
 構造コロキウムと言う、まぁ簡単に言うと学会みたいなものですが、そこで研究発表があります。都立の高校を会場として借りてやります。
 毎年恒例で、去年は発表はなかったのですが、今年は修士1年生は発表しなければな...