Nicotto Town


唄紡ぎの小部屋


おもに本・漫画・旅行の話を中心にまったりと更新中。
基本オタクで常識人的な発言が出ますが、結構な確率で迷走・暴走・逃走するので要注意。
とりあえず、ドント・トライ・ディス・アット・ホーム(ご自宅では真似しないでください)の方向でお願いします。

私がこのお題に食いつかない訳ないでしょ~ww

最近気になってる・・・・てか一押しの本がこれ。


大江戸妖怪かわら版①~③
香月日輪 著
講談社文庫


人間ではなく妖怪たちが暮らす異世界の大江戸。そこに『落ちてきた』人間の少年・雀。
最初は戸惑い悩んだ彼だったが、今じゃこの大江戸唯一の人間にして腕利きのかわら版記者。今日もネタを求めて相棒の『...

>> 続きを読む


ま●だらけへGO!!

只今あじゅみがハマっている小説、それは・・・・・・・・


椹野道流(ふしの・みちる)さんの『奇談』シリーズ!!!!!!



講談社X文庫ホワイトハートノベルズで15年くらい前に出た作品群なんですが、あじゅみ、これの1作目である『人買奇談』をたまたま買って以来の大大大ファンなんです!!!

シリー...

>> 続きを読む


鉄道って意外と・・・wwwwww

あじゅみのお友達の某お方様の最近の記事読んで大爆笑して思い出したんですが、あじゅみの蔵書の中に『鉄道バカ画像』というコンビニで売ってるような500円本がありますwwww

あじゅみ、これ大好きですwwwwwwwいつ読んでも大受けしてますwwwwww

日本に実在する駅名だけでも、『蛸地蔵』(大阪府岸...

>> 続きを読む


ST 警視庁科学特捜班(今野敏 著 講談社文庫)

久々に本がたりです^^

この前本屋で見かけて、『呼ばれ』まして購入し、只今読破中でございます。

てか、これ面白すぎwwwww

『一応』警察小説って事になってますけど、主役のSTの5人が個性的すぎて凄いことになってます。

下に全員の今わかってる段階でのプロフィールを書き出しときます。


◎赤...

>> 続きを読む


卯月一日、エイプリルフール、記憶の本探してます。

相当大昔の記憶なので曖昧なんですが、

どなたか『恐るべき四月馬鹿』という短編小説?ご存知の方、

ご一報ください。。。

多分、日本の小説家のものだと思うのですが・・・。

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.