Nicotto Town


タウン生活いろいろ


ファッションやインテリア、釣りのこと。
あとは自分の日常をたらたら書いてます。

たまには、のんびり詩など③

鞠とぶりきの独楽より(抜粋) 八木重吉


ぽくぽく ひとりでついてゐた
わたしのまりを
ひょいと
あなたになげたくなるように
ひょいと
あなたがかへしてくれるように
そんなふうに なんでもいったらなあ

ぽくぽく
ぽくぽく
まりを ついていると
にがい にがい いままでのことが
ぽくぽく
ぽくぽく...

>> 続きを読む


たまには、のんびり詩など②

そこの梢のてつぺんで一はの鶸(ひわ)がないてゐる 山村暮鳥


すつきりとした蒼天
その高いところ

そこの梢のてつぺんで一はの鶸がないてゐる

昨日(きのふ)まで
骨のようにつつぱつて
ぴゆぴゆ風を切つてゐた
そこの梢のてつぺんで一はの鶸(ひわ)がないてゐる
それがゆふべの糖雨で
すつかり梢もつや...

>> 続きを読む


たまには、のんびり詩など①

秋の夜の会話  草野心平


さむいね。

ああさむいね。

虫がないてるね。

ああ虫がないてるね。

もうすぐ土の中だね。

土の中はいやだね。

痩せたね。

君もずゐぶん痩せたね。

どこがこんなに切ないんだらうね。

腹だらうかね。

腹とつたら死ぬだらうね。

死にたかないね。

さむい...

>> 続きを読む


O・ヘンリーと泉鏡花

O・ヘンリーと泉鏡花。
一見まったく関係のない二人だが
実は本当にまったく何の関係もない(←なにそれってつっこまないように^^;)

たまたま続けざまに読んでいて
ふっと気になり、二人の生年月日を調べたら

O・ヘンリーは1862年。泉鏡花は1873年(明治6年)。
二人とも、日本で言えば...

>> 続きを読む


すごく辛い時の一冊とかに「拷問の本」?

GW明け、10連休後の身にとって、今日はまじ
拷問でした(><

ああ、久々に
6時にセットされた目覚まし。
満員電車。
朝礼。
たまりにたまっているメール。
℡きまくりで、一瞬前にだれとどんな話をしたんだかもうすでに忘れた~。
報告書、こんなにだすんか~@@とかとかとか…...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.