Nicotto Town


どんぐりやボタンとか


おれはよく浜辺や森の中、あるいは道端などで、落ちてるものを拾う。例えば、どんぐり、ボタン、貝殻、石、ちびた鉛筆、鳥の羽根、何かの部品、錆びた釘、などなど、ちょっと自分のセンサーに引っかかるものなら何でも。そして、それをコレクトして、部屋の棚の中にしまってある。

そんなふうに集まった自分の棚の中にある記憶や思い出、もしくは、新しい体験や、これからしたいことなんかをみなさんにシェアするブログです。

アーティスト紹介(29)

久しぶりのアーティスト紹介。
今回は、Delcy Morelos。

まず、Dia:Beaconとか、Dia:Chelsea って聞いたことある?
1974年に、ニューヨークで設立され、アーティストを世に出すことを目的としてるDiaという(ギリシャ語で「通す」という意味らしい)財団なのね。んで、実際...

>> 続きを読む


素敵な本たち (3)

続いて、もう一冊。

MOMA Hightlights 「ニューヨーク近代美術館 350作品ガイド」
これはMOMAの膨大なコレクションの中から厳選して、350の作品を紹介している本なのね。んで、アーティスト一人づつのページには代表作の写真とともに、そのアーティストや作品の大まかな説明が載ってるの。...

>> 続きを読む


Richard Serra

このブログの「アーティスト紹介」シリーズでも紹介した、Richard Serraが亡くなった。
享年、85歳。ニューヨークで亡くなった。
85歳が若いか十分生きたかなんていうのは愚問で、他人が決めることではない。本人のみが、どうだったか?振り返ることのできるものだろう。もちろん、それは彼に限らずね。...

>> 続きを読む


メトロポリタン美術館

先日、日本で手術。手術さえすればもう問題なくて完治したんだけど、その病気になってから、去年の初めくらいから続けてきた健康と腰痛予防のためのランニング、ヨガ、体幹トレーニングを全て止めざるを得なかったのね。ところが、それらの運動をやめたために今、また太り始めてるし、体も硬くなって先週から腰痛が再発。。...

>> 続きを読む


アーティスト紹介 28

昨日、職場の大ボスがお刺身をくれた(^-^)
おれの職場には、大ボスとボスがいて、その下に従業員たちが数名いる小さな仕事場。大ボスは会社設立当初のオリジナルメンバーで、もうおじいちゃんなので、半分引退してる。週末、好きな釣りに行って、とても巨大なストライプドバス(日本でいうところのスズキ)を釣ってき...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.