Nicotto Town


どんぐりやボタンとか


おれはよく浜辺や森の中、あるいは道端などで、落ちてるものを拾う。例えば、どんぐり、ボタン、貝殻、石、ちびた鉛筆、鳥の羽根、何かの部品、錆びた釘、などなど、ちょっと自分のセンサーに引っかかるものなら何でも。そして、それをコレクトして、部屋の棚の中にしまってある。

そんなふうに集まった自分の棚の中にある記憶や思い出、もしくは、新しい体験や、これからしたいことなんかをみなさんにシェアするブログです。

アーティスト紹介 22

今日はお休み。最近、結構はりきってランニングしたり、体幹トレーニングしたりしてて、昨日は仕事をがんばっちゃったので、今日はちょっとクタクタ。ふくらはぎが重いなぁ。。

ということで、ランニングはお休みして、ちょっと面倒なやることを終わらせて、あとは3時くらいからのんびりにしてるのだ。
さっき、ちょっ...

>> 続きを読む


アーティスト紹介 21

今日は早起きしてちょっと遠くのビーチへ行こうと思ったのに、思い切り寝坊。。フェリーの出発時刻に間に合わず。。
まあ、そんな日もあるか、ってことで、朝から色々やることやって、さっきランニングして、お昼ご飯食べて、今、休憩中。
そのビーチにはまた来週末にでも行こうかにゃ〜。
さて、今日、ご紹介する21人...

>> 続きを読む


アーティスト紹介 20

お〜、いつの間にやら、アーティスト紹介も20人目。
まあ、そんなに見ていただいてなさそうだけど、でも、まあ、書いてて面白いからいいか。

じゃあ、今日は、「Imi Knoebel」

ミニマリズムの彫刻、絵画で有名な現代ドイツアーティスト。
ミニマル・アーティストって、ソルルイットとか色々いるんだけ...

>> 続きを読む


アーティスト紹介 19

ニューヨークと一口に言っても、いろんな場所がある。日本でよくニュースなどで見るニューヨークはマンハッタンをはじめとするNYC (New York CIty)のどこか。
でも、ニューヨーク州というのは大きくて、北へ行くとカナダと隣接していて、バッファローという街のあたりには有名な五大湖がある。
んで、...

>> 続きを読む


アーティスト紹介 18

芸術というのは「見つけるもの」ではないかな〜?例えば、あのドリップペイントで有名なジャクソンポロックっているでしょ?彼の若い頃の作品は、たぶん、ピカソなどに影響された雰囲気の荒さのある抽象画だった。彼はきっと必死で自分の芸術を探しながら、日々、絵の具にまみれて模索していたことだろう。そして、ある時、...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.