小型スピーカーMM-SPL2N2故障
- カテゴリ: パソコン/インターネット
- 2017/02/17 07:37:49
テレビの音量が小さいと言うので
アダプター内蔵型 小型スピーカー MM-SPL2N2(アマゾンでは1000円以下)を近所の電気屋で買ってきたのだけど
常に電源を入れていたのがマズかったのか早々に壊れた。
スイッチを入れてもランプが点灯しないので音も出ない状態になった。
仕方ないので保証書...
merchu(メルチュ)
テレビの音量が小さいと言うので
アダプター内蔵型 小型スピーカー MM-SPL2N2(アマゾンでは1000円以下)を近所の電気屋で買ってきたのだけど
常に電源を入れていたのがマズかったのか早々に壊れた。
スイッチを入れてもランプが点灯しないので音も出ない状態になった。
仕方ないので保証書...
https://www.youtube.com/watch?v=40Ql--4Z8yE
ディスクシステムの修理方法の手順 紹介動画
なつかしのファミコン用クイックディスクシステムを修理するという動画だけど
てっきり、ゴムベルト交換だけだろうと思ったら、ヘッド...
世の中にはヘッドセットという便利な道具がある。
コールセンターの職員などがよく使っているヘッドフォンとマイクが一体化した商品だ。
MMORPGで遊んでいるとボイスチャット(電話のように音声で会話)機能を使うよう言われたのだけど
生憎こっちはヘッドセットがない。
このためマイク持ったりゲームしたり と...
https://youtu.be/YGWAxyj009Y?t=157
メモリモジュールが虹色に輝く
そんなの光らせて、どうやって鑑賞するの。
恐らくサイドパネルが透明なPCケース用かな。
夏場など、サイドパネルは開けっ放しだから、そういう時でもないと大抵のパソコンでは虹色に光っている部品...
http://www.4gamer.net/games/023/G002318/20160916142/TN/013.gif
衝撃のメカメンブレン
構造的にはメンブレンのキーボードにカチカチ音がするための仕組みを追加したナンチャッテ・メカニカルキーボードのような設計になっている。
音が出る...
|