Nicotto Town



 

オーディオマニアは馬鹿ですの?

 もう、老害はとっとと土に還ればいいと思うんだ。 http://kanaimaru.com/0130813RockDiskNext/0f.htm
 戯言は、棺おけ入ってから好きなだけ骨壷の中でわめけ。
 なんだよwこの気色の悪いノイズ。
 ほんっと馬鹿なんじゃないかと思う。どうやらこいつが「世迷言の...

>> 続きを読む


HDDとあそぶ。

 先日買ったジャンクのHDDと戯れている。

 RAID5が選択できるというのに、スパンニング設定で、読めないファイルが出たから、売却ですと。

 …まぁ、単純に故障率四倍なんですけどね。

 ファイルのエントリを読もうとすると、リトライを繰り返し、ファイルのエントリが表示されない。箱...

>> 続きを読む


馬鹿なの?死ぬの?

 この世には魔法なんてものはない。

 壊れたものは仕様を満たさなかったり、まともに動かないから壊れてるのであって、「正常であることを前提として使う」のはどうかしている。
 壊れかけを騙しだまし使うのは、動かなくなったり、消失するデータより、交換するコストが大きいのなら、間違っていないし、無い袖は振...

>> 続きを読む


さてどうしたものか。

 先日のアレ実はまだ遊んでいる。

 設計どおりの状態を作ったときの挙動がどうなるかを確認して場合によっては修正が必要な部分もあるけど、類似した機種とファイルの版が違う。
 なんとなく処理を追っても該当しそうなものが見つからないのは、見落としてるのか、別の場所にあるのか、バグなのか。
 遊ぼうと思っ...

>> 続きを読む


ぐぬぬ…。

最初の判定だけかと思ったら、あちこちでトラップしかけてある。

買っちゃったから、中身をいじり倒している某ストレージ。

ラインナップに無いものをこんなに頑張ってはねる必要あるのかな…。

処理系の一部が符号付きになってるのも、制限の一環なんだろうか。
まぁ、丁度あんな容量からオーバー...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.