Nicotto Town



思ったこと、感じたことの日記

お手本!


プロ野球の配球はすごくお手本になります。
草野球でも配球には細心の注意を払いますが、それでも基本的に緩急をつけるのはストレートと変化球で、変化球のコントロールはどうしても甘くなります。

プロとアマの違いはこの変化球のコントロールと落差に差があること。
投げた瞬間はストライクに見えるボールがキャッ...

>> 続きを読む


1球の怖さ…

昨日のジャイアンツ対ベイスターズ戦をテレビでみたところ、延長11回ウラにベイスターズ中村がツーランホームランを放ち1-3でサヨナラ勝ちしました。

おそらく、打たれたピッチャーよりも暴投でサヨナラのお膳立てをしたショート坂本が批判されると思いますが、私的には、「カウント1-1からストレート系でストラ...

>> 続きを読む


選抜ベスト8!

浦和学院-大阪桐蔭
健大高崎-愛工大名電
光星学院- 鳴 門
 横 浜 - 関東一

・・・優勝候補、秋の明治神宮大会優勝(光星学院)・準優勝校(愛工大名電)がしっかり勝ち残ってます!
最多4チーム勝ち残りの関東地区代表校が、この優勝候補2チームを食えるか・・・まずは健大高崎が挑戦!

>> 続きを読む


浦学2安打勝ち!

どちらもヒット数の少ない完全な投手戦でした。
ただ、3四死球でチャンスを作った浦和学院がワンチャンスのタイムリーヒットで2点を取ってベスト8に一番乗りしました。

それにしても、やっぱり甲子園に出て来るチームは守備がいい!上手い(^0^)

>> 続きを読む


2012選抜開幕!

ただ今、第3試合の「 花巻東vs大阪桐陰 」が行われてます。

両校のエースが共に身長190cmを超え、共に150kmの速球派同士の対決。おそらくどちらの投手も来年にはプロに行ける逸材でしょう。

こういう本格派の好投手対決は、えてして変化球などの遅いボールを上手く使えた方がゲームをリード...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.