370Zの車高上げた
- カテゴリ: 車・バイク
- 2011/11/21 08:54:55
2011-11-19(土)-AM09:00に
東京調布でフェアレディーZ専門にやっている
セントラル20(http://www.central20.co.jp/)へ行ってきた。
前回交換から
走行距離が5,000kmを超えたのでエンジンオイルを
走行距離が10,000kmを超えたのでエンジンオイル...
のんびぃぃ~り行きますよぉ~(^o^)/
2011-11-19(土)-AM09:00に
東京調布でフェアレディーZ専門にやっている
セントラル20(http://www.central20.co.jp/)へ行ってきた。
前回交換から
走行距離が5,000kmを超えたのでエンジンオイルを
走行距離が10,000kmを超えたのでエンジンオイル...
クラッチがすべり気味のオイラの370Z。
町の自動車整備工場が保障期間内で直るかどうか見てもらう。
ってことで
日産ディーラーに持って行ったら
「最低地上高が基準値以下なので
&...
さっき370Zが帰ってきたぁ
代車プリウスのヘナヘナァ~グニャグニャ~にはだいぶ慣れたのですが
最後まで慣れなかったのが、ギアレバーの入れる位置ですねぇ
370Zの6速MTはこんな位置です。
①③⑤
┃┃┃
┣╋╋┓
┃┃┃┃
②④⑥Ⓡ
(バックギアであるⓇはギアノブ自体を真下に押し込むようにし...
370Zの初期型にはエアコンのフィルターが装着されていなぁ~い。
=夏場最初にクーラーをつけると・・・くちゃいぃ(T-T) グスッ
ので、フィルターを付けて貰えるか調査。
&
早くもクラッチすべり気味みたいなので、点検してもらう。
っで、
代車で来たのが3型プリウス=現行型。
(我が家の車のメン...
魔王光臨っ!世界征服じゃ~(^o^)/
でも、大雨ぇ~な図(◔‿◔。)ニョホ❤
昨日の午後から夜にかけて東京は台風で凄かったぁ~
鉄道各線が止まって、山手線まで止まっているとのこと。
370Zで会社から帰るにしても、震災のときの大渋滞を覚悟して帰路へ
渋滞はまったくたいしたことはありませんでした...