Nicotto Town


どんぐりやボタンとか


おれはよく浜辺や森の中、あるいは道端などで、落ちてるものを拾う。例えば、どんぐり、ボタン、貝殻、石、ちびた鉛筆、鳥の羽根、何かの部品、錆びた釘、などなど、ちょっと自分のセンサーに引っかかるものなら何でも。そして、それをコレクトして、部屋の棚の中にしまってある。

そんなふうに集まった自分の棚の中にある記憶や思い出、もしくは、新しい体験や、これからしたいことなんかをみなさんにシェアするブログです。

アメリカと日本の違い (8)

アメリカ人っておしゃべり好きな人が多いかも。
例えば、スーパーのレジに並んでいて、前のおばちゃんがレジの店員とおしゃべりしてて、おしゃべりしながらレジ打ってるから、遅い〜。なんてこともたまにある。
まあ、仕事にもよるけど、おれはアメリカ人の職場でも日系の職場でも働いていて、今まで、アメリカ人の職場の...

>> 続きを読む


おれたちにできること

ニュースでやってるから、みなさんもご存じだと思うけど、イスラエルとパレスチナ自治区で戦争があり、7日にガザ地区を支配してるハマスがロケット弾などでイスラエルを攻撃、翌8日、イスラエルが報復としてガザ地区を空爆。9日現在で双方合わせて、子供含め1400人以上が亡くなっているね。
ニューヨークで長く暮ら...

>> 続きを読む


アメリカと日本の違い (7)

アメリカと日本の大きな違いの一つは、ゴミに対する意識だと思う。
先日、職場の友人とランチ食べながらお話ししてたの。彼女には6歳の娘さんがいて、ブルックリンの公立の学校に通ってる。まず、前回書いたように、食べ物、学校の給食から大きく違う。ハンバーガー、フレンチフライ(フライドポテトのことね)、ピザ、ジ...

>> 続きを読む


アメリカと日本の違い (6)

アメリカと日本の大きな違いの一つは、やはり、食べ物じゃないかな〜?

日本は小さな国なのに、歴史が深いから、各地方にそれぞれ濃厚な食文化があって、その多様さは凄いし、しかも、どこに行ってもほとんど必ず美味いものがある。
アメリカにももちろん食文化はあるのだけど、やはり、日本をはじめとするアジアやヨー...

>> 続きを読む


アメリカと日本の違い (5)

すいません、ちょっとシリアスな内容です。お疲れの方は無理して読まないでね。




アメリカと日本のとてもとても、とても大きな違いは、なんだろうね?

簡単です。
銃です。
2022年のアメリカ国内での銃による死亡者数は、18,000名を超える。ちなみに同じ年、2022年の日本での交通事故の死亡者数...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.