Nicotto Town


どんぐりやボタンとか


おれはよく浜辺や森の中、あるいは道端などで、落ちてるものを拾う。例えば、どんぐり、ボタン、貝殻、石、ちびた鉛筆、鳥の羽根、何かの部品、錆びた釘、などなど、ちょっと自分のセンサーに引っかかるものなら何でも。そして、それをコレクトして、部屋の棚の中にしまってある。

そんなふうに集まった自分の棚の中にある記憶や思い出、もしくは、新しい体験や、これからしたいことなんかをみなさんにシェアするブログです。

ニューヨークってびっくり!(11)

ニューヨークに住み始めて初めの頃、パスタ作ろうと思ってパスタソースの瓶の蓋を開けようとしたの。ところが、ぜんっぜん開かない!!
タオル巻いてみたりしても開かなくて、もうしょうがないから、蓋の周りを包丁の背でトントン叩いた。それでも開かなくて、しばらくトントンしてたら、、
ガチャン。。。
瓶が割れた。...

>> 続きを読む


夏の地図

みなさんは、自分の年に実感ってある?
なんか、30後半くらいから目の前のことに一生懸命になってたら、ありゃ?いつのまに40超えてんじゃん?って感じ。
色んなことが少し落ち着いて、これからはもっとしっかり自分のやりたいことにフォーカスしていこうと思った矢先に、脱腸手術。。
手術終わって、よし、再開しよ...

>> 続きを読む


ニューヨークってびっくり!(10)

ぱにぱにぱにぱに。

今日はオンラインでマンハッタンで開業してる日本人の整体師さんに診てもらったのだ。
ずっと寝っぱなしは良くないから、10分程度家の中を散歩する、とかいろいろアドバイスをもらって、今日から実行中。
10分のタイマーセットして、スピーカーでくるり流しながら、廊下を幽霊みたいに...

>> 続きを読む


ニューヨークってびっくり!(9)

ニューヨークに住むようになって、びっくりしたこと。
それは、子供がやたらめったら可愛いこと!

もちろん、日本の子供たちも可愛いよ。だけど、日本の子たちとはまた違う可愛さがあるんだよね。

初めて、それを実感したのは、ずいぶん昔のこと。

おれはコインランドリーに行って、洗濯してたの。んで、洗濯が出...

>> 続きを読む


ニューヨークってびっくり!(8)

おれはペーパードライバーなの。
ハタチで免許取って、それから車の運転はほとんどしてない。
原付は乗ってたけど。

NYではちょっと免許欲しい今日この頃。
シティの中では、車は必要ないけどね、でも、アメリカって大きいから、どっか行くときにあったら便利だと思うんだよね。
免許だけでも。
レンタカー借りれ...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.