Nicotto Town


どんぐりやボタンとか


おれはよく浜辺や森の中、あるいは道端などで、落ちてるものを拾う。例えば、どんぐり、ボタン、貝殻、石、ちびた鉛筆、鳥の羽根、何かの部品、錆びた釘、などなど、ちょっと自分のセンサーに引っかかるものなら何でも。そして、それをコレクトして、部屋の棚の中にしまってある。

そんなふうに集まった自分の棚の中にある記憶や思い出、もしくは、新しい体験や、これからしたいことなんかをみなさんにシェアするブログです。

ニューヨークってびっくり!(7)

これさ、逆に「日本ってびっくり!」になったのよ、こないだ。ニューヨークの今から書くことに慣れすぎていてさ、10数年ぶりに日本に行ったら、逆過ぎて、「え??なんだこの国は!?」って驚いたの。

もちろん、NYに住み始めた初めの頃は、このことは結構びっくりした。
それは、声がでかい!
もちろん、静かな人...

>> 続きを読む


答えです。

こないだ「嘘つき村と正直村」クイズを出したの〜。クイズの中でこれが一番好き。面白いなり。
まだ見てない人は見て、考えてみてね〜!

今日はその回答。
問題は、
「あなたは一人で森の中を歩いています。

道が途中で二手に分かれています。

道の右か左、どちらかに行ったら、正直村へ、もう一方は嘘...

>> 続きを読む


問題です。

問題です。

検索するのは無しね^_^
それから下のコメントに書かれた誰かの正解を見るのもなし。
まあ、見えちゃったらしょうがないけど。

有名なので知ってる人もいるかもだけど。



。。。。。



あなたは一人で森の中を歩いています。

道が途中で二手に分かれて...

>> 続きを読む


ニューヨークってびっくり!(6)

誰しも聞いたことがあると思うけど、NYは人種がとても多い街。たぶん、世界で最も多様な人種の人たちがいる街の一つだと思う。

まだNYで暮らし始めて慣れてない頃はさ、やっぱり地下鉄とか乗ってて、驚くもんね。その多様性に。
例えば、ダボッとしたラッパーみたいな服装の黒人のお兄ちゃんが座ってて、その隣に中...

>> 続きを読む


架空の国名選手権結果発表!!

今回の選手権は、3名の方々が応募してくれました!
どれもみんな興味深い作品で、楽しく拝見させていただきました。ありがとうございます!!

ちなみに、今回は、「自分で考えたオリジナルの国名、そして、その国がどんな国か説明していただく。」という選手権。個人的には、めっちゃ面白かった!
考えるのも楽しかっ...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.