Nicotto Town


きつねじゃんぷのちょっとタイ語


「勉強」カテゴリで「きつねじゃんぷのちょっとタイ語」を公開中です。
旅行の達人、きつねじゃんぷの Street tips にご期待ください。
投稿系仮想旅行サークル キツネビーチリゾートアンドクラブ入会簡単です。 ʕ-ܫ-ʔ
Kitsune Beach Resort & Club
https://www.nicotto.jp/user/circle/index?c_id=259879

醬油ラーメン

醬油ラーメン
ʕ-ܫ-ʔコンコン
自分で作る醤油ラーメンは最高に旨い
醤油ラーメンだけは冷蔵庫や戸棚にある調味料だけでスープ出来るからね

◇きつね家に伝わる醤油スープのレシピ

お湯 350ml
醤油 大1
めんつゆ 大2
オイスターソース 小1
鶏がらスープの素 小1
ニンニク ひとかけら
塩コ...

>> 続きを読む


きつねじゃんぷの今日の料理 キャベツの酢漬け

キャベツの酢漬け

昨日、会社の帰りにイオンに行ってきた。そこは元々カルフールだったので少しお洒落な感じがする。
鶏の丸焼きも当時は有ったのだ。今は知らないけどそして今日も半額にほぼ近い食材を探しているフランスパンのバタール、これが半額で100円丸大食品 肩ロース生ハムが半額で158円思い付いたのが...

>> 続きを読む


プーパッポンカレー?


タイのソンブーンのプーパッポンカレーが食べたい。自分で作ってみよう。
ปูอัดผัดผงกระหรี่
プーアットパットポンカレー
カニカマのカレーパウダーの炒め物

◇調理方法調理器具はフライパンを用意します。
油にニンニク、唐辛子をなじませる
玉ねぎ、セロリを炒める
固形のカレーを使うときは...

>> 続きを読む


ガイヤーンを自宅で作ってみる

4月に入って タイバーツの為替が円安過ぎるのに嫌気が差し、今年もソンクランの水掛祭りの連休にタイに行けなかった。
同じ一万円札が時価で変動する外国為替ですが先週3000バーツ以下になってたぞ。

そこで鶏肉を使ったガイヤーンを自宅で作ってみる。

タイ語でガイは鶏、ヤーンは焼き で要は焼き...

>> 続きを読む


カレーうどん

正午、ファミレスに入っても平日はガラガラ、七草粥の限定メニューもなく鯖の味噌煮定食みたいなものを注文

夕食、何にしようかな? うどん、イイねぇ暖まるし、昨日のタマネギと牛すじ肉だけのカレーもある。

カレーうどんと言えばいつもレトルのカレーを茹でた麺にからめるみたいな感じにしてたのですが、...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.