タイトルは誤植です。
正しくは『芋の季節』です♪
もう少し早く書くべき事でしたが、
疲れを溜めると休日に一日フトンの中に居るハメになるので、
平日は睡眠を多く摂りたいのですわ。(還暦近くで肉体労働はキツイ Orz。)
さて、サツマイモは『クリよりうまい十三里』として余りに有名であります。
先日ホ...
誰でも酔った勢いで好き勝手に
書き込める酒場です。
タイトルは誤植です。
正しくは『芋の季節』です♪
もう少し早く書くべき事でしたが、
疲れを溜めると休日に一日フトンの中に居るハメになるので、
平日は睡眠を多く摂りたいのですわ。(還暦近くで肉体労働はキツイ Orz。)
さて、サツマイモは『クリよりうまい十三里』として余りに有名であります。
先日ホ...
どの家庭でも馴染み深くあって且つ同じ物がひとつも無い料理というのは、中々珍しいと思います。
『あんたン家のカレー、何入れる?』 は或る意味、永遠のテーマと言えましょう。
ウチのベースはSBゴ●ルデンカレーです☆
因みに私の家では、玉葱は微塵切りで茶色くなるまでフライパンで炒めてから鍋に投入します。
...
お歳暮の季節になるとハムを作りたくなります。
デパート等のお歳暮コーナーにある立派なハムは、お値段も立派。
1キロを超える物は1万円クラスもざらです。
しかしながら、幾ら円安になったとは言え、
100g当り1000円は余りにも暴利だと私は思うの♡
何回か手作りハムのブログを書いてますが、殆ど覚書き...
書こう書こうとは思っていたのですが、何かと多忙だったり、筋肉痛だったり、泥酔したりして(はう。)
なかなか書けないでいましたが、クリスマスやお正月も差し迫っていることもあるし、
製作に1週間弱は掛かる食品という事もあり、(その代わり手間は少ない。)
作り方も自分なりに行き着いた所だと思えたので、こ...
先日の休みに久し振りに『美味しんぼ』の54巻をおトイレで読んでいたらば、
巻末に、アメリカ風ハムサンドイッチの話が載っていて、とても美味しそうでした。
(○ンチが出るとオナカが空きますね♪)
そんなワケで手作りハムを作って、漫画のようにごっそりハムを挟んだハムサンドを食べようと思い立ちました。
...