プールに行ってきました
- カテゴリ: 子育て
- 2012/07/08 23:03:27
0歳8ヶ月の娘は、まだ少し咳が残っているが、温泉付きのプールへ。
風邪連鎖が何とか治ってきた今日この頃、
暖かいと言うよりは、暑い日が続き、あせもになり、痛々しく。
結構、服変えたり、シャワーしたりしていたんだが、OUT.
水遊び用の紙オムツ着けて、その上から水着着て
初公共プール
大はしゃぎ...
0歳8ヶ月の娘は、まだ少し咳が残っているが、温泉付きのプールへ。
風邪連鎖が何とか治ってきた今日この頃、
暖かいと言うよりは、暑い日が続き、あせもになり、痛々しく。
結構、服変えたり、シャワーしたりしていたんだが、OUT.
水遊び用の紙オムツ着けて、その上から水着着て
初公共プール
大はしゃぎ...
切腹?
いや まあ 私だけのせいとも限らんが。
掃除は足りていないな。
三輪車のハンドルなめていたせいか。
家の床とのディープキスをとめなかったせいか。
おじいちゃんに預けたとき、一応渡しておいた哺乳瓶を
おしゃぶり代わりに与えられていて洗いもせずに、毎日しゃぶっていたせいか。
風呂桶...
二人の娘は別々の保育園だったのですが
この度、めでたく
上の子の通っている保育園に、転園できますと連絡が来ました。
朝の時間が、これで大分違うかな。
保育園によって、用意するモノが違うので、
来週は、布団カバー作成などをしなければ。
20日間ほど続いている下痢。
市販のお尻拭きでも、過敏に反応し、赤くなってしまうので、
うんち(ゆるい)の度に、シャワーでお尻を洗う。
一日10回程度するので、
タオルが山積みだ。
20日間下痢していても、顔色は悪くなく、元気そうだったのが、
整腸剤を変えましょうと、変えたら、下痢は落ち着いてきま...
上の娘がカタツムリを見つけ、ケースへ。
一時的に観察をして、終えたら戻してこようと思っていたのに、
飼うんだと主張。
まあいいか。
とりあえず、レタスの外っ葉と、にんじんの切れ端ね。
今日はキャベツないの。
なんだ、旦那。
「卵の殻と、土入れろ。」
そうなん。