昨日の遠足の母親の感想
- カテゴリ: 子育て
- 2013/09/13 10:00:29
昨日の遠足はアスレッチクしてポニー乗ってドングリ拾ってお弁当食べて楽しかったようです
もっとたくさん話してくれると期待していたんだが今一
お弁当は食べきられる様少な目にと言われていて少なめのつもりだったんだけれど先生に「もうやめな」と言われてやめたと大人の口にしたら一口に見たない量の残してありました...
昨日の遠足はアスレッチクしてポニー乗ってドングリ拾ってお弁当食べて楽しかったようです
もっとたくさん話してくれると期待していたんだが今一
お弁当は食べきられる様少な目にと言われていて少なめのつもりだったんだけれど先生に「もうやめな」と言われてやめたと大人の口にしたら一口に見たない量の残してありました...
5才になった娘は 遠足に今日行く
昨日、夕飯のと、今朝の朝ご飯のと、お弁当の材料 を物色していたら緊張してきてしまったのか 喉がカラカラに
夕食を食べた後も 私の緊張は続き
朝、米 炊くの何でか失敗しないだろうか何個もかけたのに目覚ましに気がつかず寝過ごさないだろうかもうドキドキ
娘は緊張しているの...
上の子が1才9ヶ月ぐらいの頃は話し出してはいたし、語彙も増えてもきてはいたけれどまだ達者に話なす感じではなかったように思う
昨日の朝NHK教育のおかあさんと一緒の着ぐるみ寸劇が盆踊りしていて
「おかあさん盆踊りよ~」「踊りしているね~」「また行きたいね~」
と言っていた
楽しかったかな前に行くた盆踊...
夜さあ寝ようとリビングから寝室に移動中
トイレの前を通ると
下の娘が「入る」と
ハイハイ
トイレの扉を開けたら
いつも使っているアンパンマンの補助便座がなぜか
ひっくり返っていたら
下の娘「アンパンマンねんね?」
下の娘「うふふアンパンマンねんねしてるね~」
むちゃくちゃかわいいっす
日向下の
三郷は早稲田の市民プールに行くも
日中の
日向、下のプールの水は
もうお湯
深いところは
まだいくらかましだけれども
ぬるい