Nicotto Town



格闘中…

リラックスしているときに、
精神を攻撃されると反動がすごいのね。

薬飲んでいるのに眠れなくなるし、
熱も出るし、蕁麻疹も出る。

でも、それ以前に感動よ。

わたし、リラックスしてる時間を持ててる!

体調悪いくせに、その事実に、気分は上昇中。

すごい矛盾、すごい屈折…。

そんな...

>> 続きを読む


筍的生き方?

奥に植えても、手前に植えても…。
あれもこれも、筍の存在感にはかなわないのかな?

筍のようにしっかり自己主張して生きろということなのね、きっと。

一昨日、「服欲しい」というお嬢の買い物に行った。
今までなら、ご機嫌伺いながら、
長い時間歩かされ、待たされ、支払いして終わり。

わた...

>> 続きを読む


美容師ってすごいのね

今日、美容院に行った。

これまた、わたし、すごい成長ぶり。

自分にお金かけることができるなんて。

前進。

転居前、2年に1回ぐらい行ってたのは格安店。
「長さどのくらい?」って言われるだけで、
「このぐらいでお願いします」と言っても、
勝手に違う長さにパッツンバッサバサに荒っぽく切るだけ。
...

>> 続きを読む


母の日のなぜなぜ2

母の日はなかった。

例年通り。

「一年に一日でいいから、休みをください」

長年にわたりお願いし続けてきても…。

母の日、ほしいものはただ一つ。

家族と家事から解放される「休日」。

自分の好きな行先に出かける自由があり、
自分の好きなものを作らずに外へ食べに行く自由が手に入る...

>> 続きを読む


母の日のなぜなぜ

子どもの日は、
おもちゃ、手巻きずし、バーベキューなどの広告。
お子様向け娯楽イベント目白押し。

父の日は、
レジャーや趣味用の小物に、
ステーキ、刺身、酒…。

お金と手間のかかりそうな品々の広告。

母の日は…。

なぜ、惣菜?
なぜ、エプロン?
なぜ、カーネーショ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.