Nicotto Town



蜂の行方

24日現在、朝から雨が降り続いています。
どの位の降り様かと言いますと、
ひさしから、じょじょーっと水がこぼれる位です。
今週いっぱいは水撒きをサボれるでしょう。

昨日あたり、庭の手入れをしていますと、
つつじに群がる蜂の数が多くて、驚くと言うか感心するって言うか。
ひと群れのつつじに、10匹くら...

>> 続きを読む


本末転倒?

町内の廃品回収は、月2回+、あります。
第一金曜日が、子ども会。
第四金曜日が、町内自治会。
これに、イレギュラーでPTAの廃品回収が加わる事も。
さらに、近所の新聞店は、決められた日に玄関先に
出してあれば、古新聞を回収してくれます。

先日の回覧板に挟まっていた、告知。
子ども会の廃品回収が、ど...

>> 続きを読む


ザ・ラストラン

こんな日ですし、部屋にこもってビデオでも見ましょう。

『ザ・ラストラン 寝台特急日本海』
って言うのを借りて見たんです。
が。

若干の説明部分以外は、全部走行映像でした。

寝台特急日本海と言えば、大阪~青森を結ぶ列車で、
2012年3月で定期運行を終了しました。

その区間を列車が走る姿を、春...

>> 続きを読む


プリキュアと雨と桜

今朝はプリキュア見てから庭に出ようと思っていたら、
小雨が降り始めて、出られなくなってしまいました。

今のプリキュアには生天目仁美さんが出ているので、
たまに覗いたりしますが、いい年して(←コラコラ)可愛い声ですね^^
ナバちゃんの出ていたラジオ番組が、昨日で最終回だったので、
それはか...

>> 続きを読む


災害対策

今日ニュースで盛んに報道されていた、
南海・東南海地震の被害想定、
大幅に拡大していたようですね。

自宅あたりは海と土砂崩れは無いとして、
建物倒壊と火災を免れる事がまず重要。
その後、電気ガス水道が無い状態で、どう生きて行くか。
備蓄一週間を想定して準備してますが、
それでは尽きるかも知れないと...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.