今日、いつもの床屋さんに行って、
すっきり切って来たのですが。
顔を剃ってもらった時、
かみそりが震えていて、ちょっとびっくり。
テレビの宣伝で、超音波とか高周波振動?とか
高性能かみそり売ってるのは、見た事あります。
しかし、プロ仕様?のかみそりで振動する物が
使われてるとは思っていませんでし...
今日、いつもの床屋さんに行って、
すっきり切って来たのですが。
顔を剃ってもらった時、
かみそりが震えていて、ちょっとびっくり。
テレビの宣伝で、超音波とか高周波振動?とか
高性能かみそり売ってるのは、見た事あります。
しかし、プロ仕様?のかみそりで振動する物が
使われてるとは思っていませんでし...
前回のシチューに続き、今夜はうどんが食べたくて。
それも、お店のが食べたくて、
何となくの記憶を辿ってうどん屋を探してみました。
隣り駅の裏の裏に、なんでか店の集まる道があるんです。
商店街を名乗る程でもないけど、
細い道の両側に10軒前後がのきを連ねています。
かつての旧道だったりするのかな。
...
昨日の夕方、何となくシチューが食べたくなって、
ガストへ行ったのですが。
メニューの中にビーフシチューが入ってないので
ウエイトレスさんに訊くと
「本日から夏メニューになりました」との事。
シチューは夏向きじゃ無いわけね。残念。
ちなみに、夏向けらしいメニューとしては、
洋食で、おろしハンバーグ、...
外出する時は大抵肩掛けカバンを持って出ます。
夏は服にポケットが無いから、特に必要。
両手の空く、肩掛けが良いのです。
常時入れてるのは、普通にハンカチとかティシュとか
財布、手帳、ペン、ごみ用コンビニ袋、飴ちゃん^^
自宅の鍵、音楽プレイヤーなど。
場合により、地図、文庫本、ドリンク。
それと、...
ジャガイモがこんなに背が高くなるとは思ってませんでした。
イメージとして。
それで、ちょっと失敗だったかなー感が。
庭の畑の畝幅は1メートルに作っています。
これは教科書にしている園芸本がそうしてるので。
基本二条植えです。
同じナス科という事で、同じ畝にジャガイモとトマトを植えました。
ジャガを...