鳥の声、わかりますか。
- カテゴリ: 30代以上
- 2011/11/04 09:16:06
自宅周囲にも多少の野鳥が来るので、興味を持ちまして。
なに鳥が来ているんだろう。
鳴き声を聞いて、図鑑を調べても、カタカナ表記では
実際の聞こえ方はピーともキーともヒーとも聞こえて分からない。
で、本屋で探してみたら、今はディスク付きの図鑑があるんですね。
鳴き声のCDとか、動画のDVDとか付いてる...
自宅周囲にも多少の野鳥が来るので、興味を持ちまして。
なに鳥が来ているんだろう。
鳴き声を聞いて、図鑑を調べても、カタカナ表記では
実際の聞こえ方はピーともキーともヒーとも聞こえて分からない。
で、本屋で探してみたら、今はディスク付きの図鑑があるんですね。
鳴き声のCDとか、動画のDVDとか付いてる...
我が家の裏(北側)に、コインパーキングが出来ました。
いままでアスファルト舗装の月ぎめ駐車場だった所を
アスファルトに穴を開けて、腹の下に入る金具?を埋め込む
作業を何日かかかってやっていて、ついに完成。
設置業者が、自分達の車を駐車スペースに入れては、
あの金具がちゃんと作動するか、いちいち確認し...
例によって草取りなど、庭の面倒を見てます。
今日は午前中風が強くて、今にも降りそう。
取った草が片っ端から吹っ飛んでいく。
散らかるのでバケツに入れていたら、バケツごと飛ぶし(^^;)
ついでに、落ち葉も拾い集めておきます。
こういうのは、後日畑に埋めて、こやしとします。
風が寒くて、今シーズン初め...
いつものローソン100で買い物して外に出ると、
目の前をケータイしながら歩く男子高校生。
「あー今どこー?」
「えっ電車の中?
だったら出るなよ」
言ってる事に間違いは無いんだろうけど
あわてて出た方のお友達は、立場がないねw
ちょっと笑ったひとコマでした。
スーパーで買い物をすると、溜まりがちなのが
白い発泡スチロールのトレー。
本日スーパーでレジを終わって
今は、たいていの人が持参してるエコバッグに詰めていますと。
隣りあった若いお母さん? いきなりパックを破りだす。
え、と気になって、ちら見すると、
白いトレーを省いている模様。
トマトとか、揚げ...