昨日から降り始めた雨につれて、
本格的に寒くなってきました。
まあ、雨降ってる時点で、雪国に比べれば暖かいんですが。
さて、こんな日はコーヒーを入れても、たちまち冷めてしまいます。
なので、この時期は、流行の真空ステンポットを使います。
一人用の保温ポットで、単純に茶筒の形のやつ。
ただ、金属と言...
昨日から降り始めた雨につれて、
本格的に寒くなってきました。
まあ、雨降ってる時点で、雪国に比べれば暖かいんですが。
さて、こんな日はコーヒーを入れても、たちまち冷めてしまいます。
なので、この時期は、流行の真空ステンポットを使います。
一人用の保温ポットで、単純に茶筒の形のやつ。
ただ、金属と言...
大体において引き篭もりのくせに、
時々突発的に街の風に当りたくなる、へんな性分です。
去年の終り頃、フレンチスタイルサンドを標榜する
カフェが出来たと知りまして、俄然興味が出まして、
のこのこ、出掛けていきました。
名古屋市中区栄から地下鉄でひと駅東の新栄町駅、
そのちょっと南に、お店がありまし...
いつものように、ちょっと遠いけど安いザ・ビッグ店に
自転車で走りました。
いつもの生活道路ですが、あれ、色が?
道の端っこが緑色に塗られています。
と言うか、塗りかけています。
普通車ならどうにかすれ違える幅の道、その片側の端を
多分、歩道の意味で色塗りしているようです。
1メートル程度の緑の帯...
スーパーで七草パック買ったので、
クックパッドなど参照した上で、作ってみました。
・冷蔵庫の残りご飯(茶碗一杯分)を洗ってザルに上げる。
・七草パックのうち、ちび大根とかぶらの皮をむき、輪切りにする。
・お湯を適当に沸かし、大根とかぶらを1分湯がき、続けて葉物を
入れてもう1分ゆがく。これは臭み...
さて、一応、元旦に初詣に行った訳ですが、
名古屋の熱田神宮は例年通りの
めっちゃめちゃ人混みで、
拝殿前は入場規制が掛かるため、
参拝列は時々ストップされて、
開かずの踏切を待つように、ひたすら待たされる場面も
頻繁にありました。
こんな人混みじゃ、とても着物で来るのは堪えられず
昨今、初詣の境内...