Nicotto Town



日々の事とたまに自作駄文。
日記と言い切れるものではない。
んなもん裏紙にでも書いとけよ、の意から。

過ぎ去った時代。

さて、本日は学生さんについてあれこれ。

学生とは良いものですよね。
学生の頃はずっと学生でいたいと思ったものです。
大学生や専門学生くらいになると自力でお金を稼いで
学費や生活費を捻出する方もいらっしゃいますが、
高校くらいまでは大抵、親にお金だけじゃなく
色々な面で面倒を見てもらう、と言う方が多...

>> 続きを読む


恋愛模様旅情編。

恋のお題かぁ。
難しい、と言うより厄介だね。

そもそも「恋愛感情」と言うのは脳内伝達物質が分泌されることで感じられるもので
ある種の病気みたいなもんだろうしね。
私がこのお題について語ると病気の話になりそうで困る。
困るのは置いといて、恋愛(恋)がテーマ、、、。


恋。
『若い時はいくつも恋をし...

>> 続きを読む


いつもの言葉。

「確かに- と思う友達の発言」

難しいお題ですね。

嗚呼確かに。
なるほどなあ。
そう思うことは多々ありますがいざ尋ねられると思い出せない。

誰かと会話することで気がつく事はとても多い。
重要なことであったり、些細な忘れ物であったり。
程度は違えど、いつも色々な発見がある。


『久しぶり』
...

>> 続きを読む


名前についてあれこれ。

「自分の名前の由来」

名前。
この場合の名前とは本名の事じゃなくて、
『灰猫』と言うニックネームのことでいいのかな。

灰猫は、「歪みの国のアリス」の中のキャラからとっています。
そのまんまな名前のキャラはいないんですが、
灰色フード被った猫がいるので。そこからですね。


ゲームをプレイする時の...

>> 続きを読む


夢のような世界の現実的な一面。

携帯からここにログインできるようにならないかしら。
まあ、携帯でweb見る習慣ないから出来るようになってもやらないんだろうけど。

本日のお題,「あにめと現実」です。

フェアリー・ティルはグレイよりロキが格好いいと思うんですが
世の中はグレイのが格好いいって言う評価なのかなぁ

うむ。
最近のアニ...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.