Nicotto Town



東京群馬、エアプランツ道連れの旅(19

第二秘書がヤキソバを作ってる間に
わたしは寝る場所を確保です。

テキトーに寝袋を広げるだけの床面を
ゲットします。

そしてエアプランツを取り出して
チェックする。ラッピングしてあるから
蒸れてたら口を開けてやろうかと思ってたの
ですが、そんなこともなさそうなんでそのままに
しておくことにする。
...

>> 続きを読む


東京群馬、エアプランツ道連れの旅(18

降りる駅の3つ手前の駅に着いた所で
電話をします。車で迎えに来て
くれるらしい。

有り難いことです(笑)

駅に着くと、もうすっかり暗いのですが
雨が降ったような、まだぱらついてるような??

全く電車に乗ってる時には気が付か無かったの
ですが、どうやら降ったらしい。うひゃー
さすが雨を呼ぶ男だね...

>> 続きを読む


東京群馬、エアプランツ道連れの旅(17

第二秘書にもメールをそろそろ打たなきゃ。

「4時の電車に乗りました」とか
「寝る時のトレーナーかジャージ貸して」とか(笑)

忘れ物の電話もしないとだなぁ。
まあ乗換駅で時間があれば、そこでするか。

第二秘書には「寝間着を忘れた」とは
メールしましたが、バスに置き忘れたとはいわない。
単に「忘れ...

>> 続きを読む


東京群馬、エアプランツ道連れの旅(16

赤羽あたりを過ぎると車内は空いてきます。
何回か使ってるので、それくらいは
把握できるようになった(笑)

まだ駅名はイマイチよく分かってないし
どこから東京で、どこからが群馬なのかも
ヨクワカランけど(゜∇^*)テヘ

席が空いたので、すかさず座る。

エアプランツの入ってる方は
でき...

>> 続きを読む


東京群馬、エアプランツ道連れの旅(15

たけさんと一緒に居るはずの
しゃが見あたらない。

でかいから見落とすはずはないんですが(笑)

たけさんに聞くと「切符を買いにいった」と
いうのでビックリです。

ええースイカ持ってるのかと思ったのにっっ。
わたしみたいに山奥で使いようのない所に住んでれば
スイカは持たないけどさぁ。

とか言って...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.