Nicotto Town


ほっといてほしい


知人のお話

私の知人のお話です。
彼は、妻と息子の3人で暮らしていました。
彼は優秀な会社人間でしたが、毎日が忙しくて、家に帰ることができない日も多く、
妻に会社近くのホテルまで下着を届けてもらっていました。
妻はたいへんな美人でした。
何でもパーフェクトの妻で、すばらしい妻でした。
ところが、その妻は、病気に...

>> 続きを読む


本当のこころ

いつからでしょう。
本当のこころを人に伝えにくくなりました。
好きな気持ち、感謝の気持ち、一緒にいたい気持ち、
子どもの頃は、全部笑顔に込めました。
伝わる人、伝わらない人、いろいろでした。
大人になると、笑顔では誰にも伝わりません。
笑顔のつもりが、そうではなくなってしまったのでしょうか。
なので...

>> 続きを読む


37.6度

7度6分と読みます。
元ちとせの歌です。
この曲を聴くと、
いつも小さい頃を思い出します。
小学生に入る前の頃です。
風邪か、はしかかわかりません。
私は、熱が出始めると39度を超える熱を出していました。
病院に連れて行ってくれた母を思い出します。
病院に行くと不思議に熱が下がりました。
病院の帰り...

>> 続きを読む


クッキー買いました。

クッキーを買いました。
小さい頃から甘い物が嫌いでした。
ケーキ、パフェ、羊羹、大福、餡団子ほとんど食べませんでした。
なので、クッキーは自分のために買ったことがない。
初めて、自分のためにクッキーを買いました。
どうして甘い物が嫌いになったんだろう。
こどもなのに、

>> 続きを読む


火の魚

HHKで、火の魚というドラマを見ています。
何気なく、つけたテレビを見始めたら、おもしろいので見ています。
主人公の作家の言葉に、ひっかかりました。
「死におびえながら、死んだように生きている。」
何かにおびえて、大事なものを見失っている自分を感じました。
大事なものがなにか。
ひどく後悔している作...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.