Nicotto Town


ひまわり畑を眺める一匹猫


猫はただ、風に吹かれながらひまわりの花を観ていました。
まるで懐かしいぬくもりを思い出しているかのように。

経世済民⑦~基礎的財政収支


前回の日記で、我が国は絶対に財政破綻などあり得ないと書きました。これに対して財政再建派の論客が現れ、私と激しいバトルになる・・・といった展開を期待したのですが、論客は現れず、いささか寂しい想いをいたしております。関西で威勢のいいナントカの会の支持者とか、来ないかなぁと思っていたのですが。
さて、日...

>> 続きを読む


経世済民⑥~財政破綻


コメントでちょっと弱音を吐きました。めげずに頑張って書いてゆきましょう。
ずっと消費税は悪魔の税だと申しております。では、消費税を廃止したとして、消費税の目的と言われている社会保障は大丈夫なのか?軽く言いますが・・・だぁ~いじょぶだぁ~!です。そもそもです、元々一般財源化されている消費税です。つま...

>> 続きを読む


経世済民⑤~算術


何かだ~れも読んで頂けない日記になってしまっておりますが(笑)めげずに参ります。参院選の前に、どうしても知っていただきたいですので。
今回は、事業者が消費税をどのように計算し、納税しているのか?いわゆるこれは簿記のお話になるのでしょうか。私の最も不得意分野であります。(切腹)
ある事業者が、税込み...

>> 続きを読む


経世済民④~凶悪


消費税は、更なる凶悪な力を得る事になります。
その前に、消費税って誰に納税義務があると思いますか?そりゃお金を使う度に消費税分を支払っているのだから、消費者だろ!答えは、ブッブーなのです。消費税を実際に収めているのは、その消費税分を領収した事業者です。これは消費者から預かった消費税を間接的に収めて...

>> 続きを読む


経世済民③~悪魔

さて、前回の日記の最後に、どう考えても悪税だろ、という税金があると書きました。早目にネタばらしさせていただきます。その悪魔の税金とは消費税の事です。予想はしていたかと思います。消費税が如何に良くない税金か?を全て書くと、一度の記事では書き切れないかと思います。何度かに分けて書きたいと思います。
前回...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.