Nicotto Town



マルウェアの駆除

PCを立ち上げると変な窓が開く。ブラウザのホームページが、勝手に変わった。
マルウェアの仕業ですね。

フリーソフトに抱き合わせられていて、説明をよく読まずにインストールされてしまったりアドセンスをクリックしてしまったりPCに入り混む理由は様々ですが、駆除がなかなかやっかいです。

ESETの様な、...

>> 続きを読む


win10へのアップグレードを無効化するお話

MicrosoftがWindows 10 へのアップグレードを抑止する方法をいうサイトを公開しました。
https://sway.com/paGpQ6qPQYtxokYE

内容は1トラブルシューティング ツールを実行する2「Windows 10 を入手する」の通知アイコンを非表示にする3Windo...

>> 続きを読む


Gmail・Hotmail・Yahoo!などから

Gmail・Hotmail・Yahoo!などから2億7200万件のメールアドレスとパスワードが流出したことが判明
とのことで・・・、ソースの真偽は不明ですが、用心するに越したことはないと思います。
パスワードを変更するのはもちろんのことGmailなどは2段階認証を利用するのも手かと。
またニコタのよ...

>> 続きを読む


勝手にwin10へアプデするお話

win10への自動アプデ、少し前までは予約&windowsupdateを自動にするというのが要件だったのが、田マークをクリックすると自動的に予約になる仕様に変わったらしく・・・

win7のマシンで、田マークをクリックしてみましたよそして何かが始まった様子・・・

ただアプデが始まっても面倒なので予...

>> 続きを読む


ランサムウェア

うちの経営者のメールアドレスに頻繁にマルウェアが送りつけられてきますw
調べてみると顧客にも届いてるそうで。

文面の一つは以下のような内容です
---
Dear ○○○,

Thank you for your payment. It is important that you print thi...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.