Nicotto Town


アザミのつぶやき


毎日のあれこれつぶやいてます。自分の周りで起こったささやかなことが中心です。

とり野菜みそ

下でかみさんが、とり野菜みそで鍋料理を作っている所。明日の晩御飯用です。
その昔、賎カ谷の合戦高の前に藤吉郎が兵士たちに力を付けさせるために工夫して食べさせたものだとか、間違ってるかもしれないけど。
味噌にいろいろだしを混ぜあわせたもので、これを使って鍋に鶏肉と有り合わせのお野菜、白菜、ニンジン、ネ...

>> 続きを読む


採点中、・・・

テリヤキチキンサンド食べた。もうこれだけで、お腹いっぱい。
看護学校の再試験の採点中。理由もなくテストをサボった子がいて、メゲル。
留年するのに。留年するぞ。ヤバすぎ。
これで留年させられたなんて言われても、なぁ。こっちの責任じゃないって。

>> 続きを読む


カレー作ったよ

今日は、かみさんが仕事で、僕が家だったので、晩ご飯は、僕が作った。ほんとは子どもに作らせたかったんだけど、午前中から出かけちまって、夜の8時を回って今頃帰ってきたので、まっ、しょうがないから僕が作ったというわけ。
我家で一番のスペシャリティ・カレーは、実は、「海老ニラカレー」なんだ。これは、小エビと...

>> 続きを読む


あさりときのこの和風スープパスタ

今日のお昼ごはんは、これ、あさりときのこの和風スープパスタ。
お昼は例によって、大学のキャンパス内のファミマに食べるものを買いに行ったんだけど、ちょっと時間が遅かったのか、お弁当者が余り残ってなくて、あったのが、サンドイッチ、オムレツとか、カレーとか、それとレンジで温めるパスタ、焼きそば、うどんとか...

>> 続きを読む


引っ越し魔

子ども時代、いつも友だちができなくて、・・・お父さんが、僻地の小学校の先生だった。物心ついた時には、もう校長先生。
僻地というのは、島とかすごい山奥とか。全校生徒が、小学校で120人くらいだったり、ひどいときは全校で47人ってこともあった。で、親が転勤するたびについていく。いつも転校生。小学校は3校...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.