Nicotto Town



 

部屋の中のナツメヤシ

> カテゴリ:日記 2020/12/16 01:59:33> 今朝の温度はマイナス2℃だった。> 砂漠地方でも氷点下はあるだろうけどさすがにまだあかちゃん、鉢植えなので自分の> 部屋に取り込みました。
12月の半ばで気温は-2℃、歳が明けた今日の昼間の気温はマイナス1.5℃で...

>> 続きを読む


ナツメヤシ

・2020/06/17日.....アスパラガスだと思ったらデーツだった。7~8Cm
今年の2月頃だったか、デーツを食べた後、その種を鉢にばらまいて蒔いておいたら一本だけ芽が出てその後、2本の葉っぱが出て枯れずに育っています。
すくすくと育った訳ではなく12月今現在、一本の葉の長さは40Cm、もう一本...

>> 続きを読む


その後のみどりのわが子

今年の春先、・2020/04/26日.....お茶の木を4本挿し木(若葉が美味しそうだった)・2020/04/26日.....パイナップル1本を挿し芽・2020/04/29日.....松ぽっくりの実生5本発芽2Cmを確認・2020/05/01日.....お茶の挿し木を4本追加実施(八十八夜)・202...

>> 続きを読む


エアコンを今年初稼働

五月のこの時期、日射しが強く風も少なく暑いので今年初めてエアコンを稼働。このエアコンは冷房専用で自作のソーラーシステムで動かしています。
半分趣味を兼ねて、ソーラーパネルを購入したのは2015年の春、バッテリー12個も購入してGW中にエアコンは稼働させる予定だった。昼間、ソーラーからバッテリーに電力...

>> 続きを読む


みどりのわが子、ナツメやしが新たに。

現在GW真っ最中、みどりの日を前に、以下が「みどりのわが子」・2020/04/26日.....お茶の木を4本挿し木(若葉が美味しそうだった)・2020/04/26日.....パイナップル1本を挿し芽・2020/04/29日.....松ぽっくりの実生5本発芽2Cmを確認・2020/05/01日.......

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.