Nicotto Town


ガミリ王の呻き


皆さん、 いらっさ~い いらっさ~い

今日もいいネタ入ってるよ~!     

サマーグランプリ IN ヒンツェンバッハ

HS 94

サマーグランプリは残り2戦。今日はオーストリアのヒンツェンバッハのノーマルヒル。そして最終戦は明日、ドイツのクリンゲンタールです。
男子では珍しい、小さ目なノーマルヒルでの1戦。昨日の予選ではぺテル・プレヴツ選手が92mでトップ通過しています。

優勝したのはポーランドのコト選手でした...

>> 続きを読む


女子サマージャンプ IN チャイコフスキー②

HS 106

先程行われた男子は、スロベニアのセメニツ選手がグランプリ初優勝を決めています。日本勢は、竹内択選手の7位が最高。

優勝したのは昨日に続きこの方。高梨沙羅選手で、1回目に106mでトップに立つと、2回目には昨日記録したバッケンレコードタイと同じ106.5m。260.7pで今季グランプ...

>> 続きを読む


女子サマージャンプ IN チャイコフスキー

HS 106

久々の女子グランプリはロシア・チャイコフスキー。女子はノーマルヒルで行われます。
昨日から絶好調のノルウェー、ルンビー選手が、トライアルでは高梨選手を飛距離で大きくリードする108mの大ジャンプを記録しています。

優勝したのは高梨沙羅選手でした。1回目に自身の持つバッケンレコードを...

>> 続きを読む


サマーグランプリ IN チャイコフスキー

HS 140

サマーグランプリも残り4戦。今週はロシアのチャイコフスキーです。
ロシアは人気がないのか出場は48名。ランキングトップ5は欠場で、トップ10からは2名、トップ20からでも、トップ10の2名含めて4名しか出場していません。
日本からは6名が出場しています。従来のバッケンレコードはジラ選...

>> 続きを読む


サマーグランプリ IN 白馬2

HS 131

昨日に続いての白馬大会。エントリーが丁度50人の為、予選はありませんでした。時間が経つにつれコンディションが不安定に。強い追い風に当たる不運な選手もいました。

優勝したのは日本の竹内択選手でした。1回目に130mで2位につけると、2回目も127mでまとめ242.2p。グランプリは2...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.