Nicotto Town



今日の一枚(26)

冨田勲:イーハトーブ交響曲

河合尚一指揮東京フィルハーモニー交響楽団


第4楽章「銀河鉄道の夜」では

ラフマニノフの第2番第3楽章が感動的に引用される。

涙。

>> 続きを読む


今日の一枚(25)

川本研一:交響曲第2番「墨東」
川本研一指揮東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団

幼い頃、墨田区で過ごした懐かしい思い出。
白髭神社、交通公園、鐘ヶ淵駅
いろは通り、大正通り
セイフーチェーン、近所の駄菓子屋
縁日、提灯行列
梅若小学校
荒川土手
楽しかったなぁ、あの頃。
 

>> 続きを読む


今日の一枚(24)

ミュージカル映画「サウンド・オブ・ミュージック」     
オリジナル・サウンド・トラック

誰もが知ってる、"ドレミの歌"や、"エーデルワイス"
"すべての山に登れ"、"わたしのお気に入り"...

>> 続きを読む


今日の一枚(23)

マルケス:ダンソン第2番

アロンドラ・デ・ラ・バーラ指揮フィルハーモニック・オーケストラ・オブ・ジ・アメリカズ


心地よい疲労感!

ラテンのムードと

現代的なリズムを融合させたダンス音楽。

聴いていると

自然にからだも心も踊ってしまうよ。


第二のメキシコ国歌と言われるのもうなずける。

>> 続きを読む


今日の一枚(22)

冬木透:怪獣大奮戦 ダイゴロウ対ゴリアス 音楽大全


これは、3/2(土)渋谷区文化総合センターで開催されたコンサート「冬木透の世界」の物販で購入したCD。

冬木透といえば、円谷プロのウルトラシリーズに関わった作曲家として有名であるが、

蒔田 尚昊(まいた しょうこう)という本名で、純音楽も作...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.