Nicotto Town



浅い眠り

図書館見学のハシゴ……ひっく、もう一館行きましょ

・・・

1館目は、古いけどNPOさんが指定管理者として運営していて

いろいろな工夫がされている、とても好感の持てる図書館でした

そう広いわけじゃないけど、結局、2時間ぐらい見学してたかな?

・・・

最初の予定では、今日はこの1館だけ見学のつもりだったけど

途中、立...

>> 続きを読む


今日も自転車で隣の市の図書館へ

・・・

昨日とは逆方向の自分の住んでいる所と同じ県内の隣の市

でも昨日より距離的にはむしろ遠いかも?

それに、昨日程ではないけれど、やっぱり峠越えがあって大変でした

いま、到着したところです。

なにが大変って、歩道がずっと凸凹で、自転車の振動がハンパなくて

自転車...

>> 続きを読む


自転車で山を越えて隣の県の近場の図書館へ

・・・

東京近郊図書館見学一人旅も無事終わり

今日は自宅の布団でぐっすり眠ってました

昼まえまで寝坊して

なんかもったいない気がして飛び起きて

んで 自転車乗って

山を越えて隣の県の近場の三ヶ日図書館へ

・・・

いま、県境の峠にさしかかった所です。
...

>> 続きを読む


なんとか最終のひかりに乗れました( ´Д`)=3

・・・

読者がどの程度いたか分かりませが

今回の旅では、超久しぶりに大量のブログを乱発してしまいました

・・・

ひょっとしたら、ひとりぐらいは

一つ前のブログの結果が気になったり、

心配してくれてるかもしれないので、

疲れ果てて、もう、あまり気力も残ってない...

>> 続きを読む


おぅまぃがぁ……っ<(_ _)>

・・・

ヤラレタ~

って、悪いのは自分だけどね

海老名市の有馬図書館は普通~の図書館でした

おそらく、今、改修中の中央図書館が、

きっと、TSUTAYAとTRCがタッグを組んで運営する

素晴らしい図書館になるのでしょう

良く考えたら簡単に想像のつく結果でした...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.