Nicotto Town


JAZZ好きの人話そう♪

違反行為を見つけたら?
  • サークルTOP
  • サークルカフェ
  • 掲示板
  • 伝言板
  • メンバー一覧

アンドレプレビンさん

ジャズを聴く人にとって
アンドレプレビンさんは、ウエストコーストのピアニストとして
記憶に残っているのでは
人気盤だったらしい?
シェリーマンのマイフェアレディのピアノトリオは聴いたことあります・・・
コンテンポラリーの動物シリーズ
は、聴いたことなかったな
ハンプトンホーズノワニはよかったが・・・・関係ないな

活躍の場はクラシックの指揮者としてだったようですね

先日、亡くなられたということでみていたら
ヴァィオリン奏者のムターと結婚していたのですね

私のごく少ないクラシックのもちものが
ムター、
モーツァルトの珍しい短調の曲をやっている
ヴァイオリンソナタ K304聴いてみたらといわれ
見つけたのがムター
少しは知っているモーツァルトとは毛色の違う曲
歴史があるので、クラシックは奥が深いのかな

アンドレプレビンさんのご冥福お祈りいたします

アバター
2019/07/25 18:21
プレビンて誰の事かと思ったサー
アンドレプレヴィンて良くラジオで聴いたけど何だったカナ?たしか、ジャズピアノだったハズだな。
NHK-FMの日曜日の朝の番組をカセットに録音して、聞いてたヤツだったと思うけどこんなおじいさんとは思って無かった。
アバター
2019/03/09 08:30
お〜〜
私にとってアンビレプレビンさんは
指揮者としての印象が強かった。

ご冥福を祈ります。
アバター
2019/03/09 08:07
プレヴィン氏の奥さんがムターさんだとは知らなかったですね。ムターさんはチャイコフスキーを最近、聞きましたがスケールの大きな演奏。優しく美しい演奏だと思います。もう一つ、ユダヤ人だったことも知らなかったなあ。バーンスタインやショルティやワルターなんかも有名ですが。



管理人
こういち
副管理人
-
参加
受付中
(今すぐ参加可能)
公開
全公開
カフェの利用
24時間
カテゴリ
音楽
メンバー数
100人/最大100人
設立日
2009年02月25日

Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.